くちびるの神話……TVアニメ『バーチャファイター』エンディング:ビビアン・スー
1995年10月から1996年6月にかけてテレビ東京系列で放送された『バーチャファイター』と、エンディングの『くちびるの神話』のご紹介です。
1993年にアーケード版が発売され、1994年にセガサターンに移植されたセガの人気格闘ゲームのアニメ化作品です。
SEA HORIZON……TVアニメ『放課後ていぼう日誌』オープニング:海野高校ていぼう部
2020年4月から9月(新型コロナの影響で2か月ほどの中断期間を経て7月から再開)にかけて放送された『放課後ていぼう日誌』と、オープニングの『SEA HORIZON』のご紹介です。
原作は2017年から『月刊ヤングチャンピオン烈』で連載されている小坂泰之の同名漫画です。
風ノ唄……TVアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』オープニング:FLOW
2016年7月から9月までの第1期と2017年1月から3月、4月の第2期という分割2クールで放送された『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』と、オープニングの『風ノ唄』のご紹介です。
2015年1月に発売されたバンダイナムコエンターテイメントのPlayStation3用ゲーム『テイルズ オブ ゼスティリア』のアニメ化作品です。
SWEET DROPS……TVアニメ『うさぎドロップ』オープニング:PUFFY
2011年7月から9月にかけてフジテレビの『ノイタミナ』枠などで放送された『うさぎドロップ』と、オープニングの『SWEET DROPS』のご紹介です。
原作は2005年から2011年にかけて祥伝社の『FEEL YOUNG』誌上に掲載され、実写映画化もされた宇仁田ゆみの同名漫画です。
語り継ぐこと……TVアニメ『BLOOD+』エンディング:元ちとせ
2005年10月から2006年9月にかけて毎日放送・TBS系列で放送された『BLOOD+』と、エンディングの『語り継ぐこと』のご紹介です。
2000年に公開された押井守監督による劇場アニメ『BLOOD THE LAST VAMPIRE』の世界観と、「日本刀と女子高生」というコンセプトを取り入れ、直接の続編ではなく独立した作品として制作されました。
Never Let You Go!……TVアニメ『球詠』オープニング:七穂
2020年4月から6月にかけて放送された『球詠』と、オープニングの『Never Let You Go!』のご紹介です。
原作は『まんがタイムきららフォワード』にて連載中のマウンテンプクイチの同名漫画です。
廻雪の詠……PC用ゲーム『かまいたちの夜 輪廻彩声』オープニング:霜月はるか
『廻雪の詠』は7:37から
2018年2月に発売されたWindows用ゲーム『かまいたちの夜 輪廻彩声』と、オープニングの『廻雪の詠』のご紹介です、
1994年にスーパーファミコン用ソフトとして発売され、その後PlayStationなどの家庭用ゲーム機に移植され、続編も制作されたた『かまいたちの夜』のリメイク作品になります。
凶夢伝染……TVアニメ『Another』オープニング:ALI PROJECT
2012年1月から3月にかけて放送された『Another』と、オープニングの『凶夢伝染』のご紹介です。
原作は漫画化、テレビアニメ化、実写映画化と展開された綾辻行人の同名小説です。
ひとりじゃない……TVアニメ『ドラゴンボールGT』エンディング:DEEN
1996年2月から1997年11月にかけてフジテレビ系列で放送された『ドラゴンボールGT』と、エンディングの『ひとりじゃない』のご紹介です。
鳥山明の漫画『ドラゴンボール』のアニメ化作品である『ドラゴンボール』『ドラゴンボールZ』の続編で、アニメオリジナルのストーリーが展開されました。