青い幸福……TVアニメ『半分の月がのぼる空』オープニング:nobuko
テレビアニメの『半分の月がのぼる空』は2006年1月から2月まで全6話がWOWOWノンスクランブル放送されました。
電撃文庫から刊行された橋本紡のライトノベルが原作です。
同じ病院に入院したことでたまたま出会った戎崎裕一と秋庭里香。
裕一が看護師から里香の話し相手になるように頼まれたことをきっかけに互いの距離は近づいていきます。
里香も、祐一に笑顔を見せるようになり、祐一は里香に好意を抱くようになりますが、里香が心臓の病気を患っており、数年ほどしか持たないことを知ってしまいます。
祐一は里香が生きることに諦めを抱いていることに気づきます。
いつか、そう遠くないうちに必ず来る別れ――その事実に押しつぶされそうになりながら、里香の支えになろうとする祐一。
里香も、そんな祐一に押され、生きる希望を見出していきます。
最初の文庫が刊行された当時の電撃文庫(というよりライトベル全体において?)では、SFやファンタジーが主流で、穏やかな日常中にある人の死と生きるということをテーマ描いた作品は少なく、刊行には周囲からの反対が強かったそうです。
結果的には、全8巻を刊行し、漫画化やテレビアニメ化、テレビドラマ、実写映画化と展開された、橋本紡の代表作となりました。
アニメは全6話とやや短く残念でしたが、目の前にある死の、その瞬間まで精いっぱいに生きようとする姿を描いた感動作です。
『半分の月がのぼる空』のオープニングに使用されたのがnobukoが歌う『青い幸福』でした。
エンディング曲の『記憶のカケラ』もnobukoが歌っていました。
どっちもいい曲でしたが、何だか2曲でワンセット、という印象を受けました。
オープニングは祐一の側からの、守りたいという想い。
エンディングは里香の側からの、最期のその時まで一緒にいたいという想い。
派手さはない曲ですが、作品の世界を凝縮したような1曲(というか2曲)に感じます。
青い幸福(Amazon MP3)
- 関連記事
-
- 未来への咆哮……PC用ゲーム『マブラヴ オルタネイティヴ』オープニング:JAM Project
- ボクノート……劇場アニメ『ドラえもん のび太の恐竜2006』エンディング:スキマスイッチ
- 流星ミラクル……TVアニメ『天保異聞 妖奇士』オープニング:いきものがかり
- ピエロ……劇場アニメ『真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章』主題歌:上木彩矢
- はじまりの風……TVアニメ『彩雲国物語』オープニング:平原綾香
- 決意の朝に……劇場アニメ『ブレイブストーリー』主題歌:Aqua Timez
- 青い幸福……TVアニメ『半分の月がのぼる空』オープニング:nobuko
- エンブレム〜名も無き英雄達へ〜……『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』エンディング:JAM Project(影山ヒロノブ)
- This is Love…OVA『FREEDOM』主題歌:宇多田ヒカル