FC2ブログ

Plenty of grit……TVアニメ『スレイヤーズREVOLUTION』オープニング:林原めぐみ



2008年7月から9月まで放送された『スレイヤーズREVOLUTION』と、オープニングの『Plenty of grit』のご紹介です。
1989年の第1回冨士見ファンタジア長編小説大賞受賞作を文庫化した神坂一の『スレイヤーズ』に始まる一連のシリーズのアニメ化作品です。
1995年のテレビアニメ、劇場版に始まった『スレイヤーズ』は、テレビアニメ5作、劇場版5作が製作されました。
1995年から1997年に3回のテレビアニメ化の後、『スレイヤーズREVOLUTION』で11年ぶりの新作テレビアニメです。
2008年7月から9月まで『スレイヤーズREVOLUTION』、2009年1月から4月まで『スレイヤーズEVOLUTION-R』という変則2クールでの放送となりました。

魔道の腕前はトップクラス、剣を取らせてもそこらの兵士じゃ相手にならない。
その性格は傍若無人。
趣味は盗賊いじめ。
『ドラまた(ドラゴンもまたいでとおる)』他有り難くない二つ名の数々で知られる自称天才美少女魔導士リナ・インバース。
訪れる先々で事件に巻き込まれるリナと流れの傭兵ガウリィ、セイルーン王家の第一王位継承者フィリオネルの次女アメリア、ロックゴーレムと合成され自分の体を戻す旅を続ける凄腕の魔法剣士ゼルガディス。
前作で失ったガウリィの光の剣の代わりを探して旅を続けていたリナとガウリィは、ルヴィナガルド王国でアメリア、ゼルガディスと再会します。
アメリアはセイルーン王家を代表してルヴィナガルド王国特別捜査官ワイザーとリナを会わせるために来たのですが、ワイザーの目的はリナを逮捕することにありました。
なりゆきでルヴィナガルド王国軍と事を構えることになったリナでしたが、魔道を操る謎の小動物が絡んできます。
物語はルヴィナガルド王国の陰で暗躍する者たちと、かつて歴史の陰に消えてしまった王国に関わることになります。

  

『スレイヤーズREVOLUTION』のオープニング曲が、主人公リナ・インバースの声を演じた林原めぐみが歌う『Plenty of grit』でした。
11年ぶりのスレイヤーズのテレビアニメでしたが、曲を聴いているとすぐにスレイヤーズの世界に引き込まれした。
作詞も担当しており、リナのことを一番よくわかっている人が書いているんだなという印象でしたし、やっぱりスレイヤーズの曲はこの人でなければ、と改めて感じます。


Plenty of grit(Amazon MP3)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
537位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
65位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR