GATE〜それは暁のように〜……TVアニメ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』オープニング:岸田教団&THE明星ロケッツ
ネットの小説投稿サイトに投稿されて人気を博し、単行本化、アニメ化された『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』のご紹介。
TVアニメは2015年7月から9月までの第1クールと、2016年1月から3月までの第2クールの全24話放送されました。
東京銀座に突如開いた異世界からの扉。
その向こう側から、異形の兵士たちが侵略を開始してきました。
それは、中世の騎士や、モンスター、人の姿をしていない怪物たち――ファンタジーの世界の住人の軍団でした。
自衛隊と警察によって首都は守られ、門の向こうから来た敵は殲滅させられ、多くの捕虜を出す事態となりました。
銀座事件と呼ばれた戦闘の後、政府は門の向こう側を特地と呼称することとし、3個師団相当からなる特地派遣部隊を門の向こう側に送り込みます。
特地派遣部隊は門を確保すべくアルヌスの丘に陣を敷き、アルヌスの丘奪還のために攻め寄せた特地の帝国の大軍を一蹴します。
自衛官たちは、特地で現地の住民たちと良好な関係を築いていきます。
その中の一人――第3偵察隊隊長の伊丹耀司は、エルフの生き残りのテュカ、魔道士レレイ、亜神のロゥリィ・マーキュリーといった面々と親交を深めながら、特地で起こる様々な事件に関わっていきます。
自衛隊が異世界に行って、戦闘を行うアニメということもあり、いろいろと議論の対象にもなりました。
2015年というタイミングでの放送は、安保法制などが話題になっていた時期と重なったことで尚更だったかもしれません。
多分政治的な意図はない作品だったと思いますし、製作スタッフもそのように言われるのは嫌だっただろうと思いますが、あのタイミングで放送だったので、言われるのは仕方なかったでしょう。
兵器についても丁寧に描かれており、自衛隊ものとしても良質な作品でした。
岸田教団&THE明星ロケッツが歌う『GATE〜それは暁のように〜』はアニメ第1期のオープニングで使用されました。
『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』の雰囲気によく合った前向きで明るい曲で、聞き飽きない曲です。
主人公・伊丹耀司をイメージして書いたという歌詞は、全てが思い通りいくわけではないことをよく知っている、どこか達観しそうになる、でも守るべきことはよく知っている、そんな三十男を上手く歌っています。
GATE~それは暁のように~ - 岸田教団&THE明星ロケッツ(iTunes)
GATE〜それは暁のように〜(Amazon MP3)
- 関連記事
-
- 荒廃地……TVアニメ『GOD EATER』エンディング:naomi
- 彼方……劇場アニメ『氷川丸ものがたり』主題歌:小田和正
- Ring of Fortune……TVアニメ『プラスティック・メモリーズ』オープニング:佐々木恵梨
- ちゃんと言わなきゃ愛さない……TVアニメ『ルパン三世 PART Ⅳ』エンディング:石川さゆり
- 嵐のあとで……劇場アニメ『台風のノルダ』主題歌:Galileo Galilei
- 僕たちはひとつの光……劇場アニメ『ラブライブ!The School Idol Movie』主題歌:μ's
- Secret Sky……TVアニメ『六花の勇者』エンディング:MICHI
- 今、話したい誰かがいる……劇場アニメ『心が叫びたがってるんだ。』主題歌:乃木坂46
- THE HERO !! 〜怒れる拳に火をつけろ〜……TVアニメ『ワンパンマン』オープニング:JAM Project
- GATE〜それは暁のように〜……TVアニメ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』オープニング:岸田教団&THE明星ロケッツ
- Inner Urge……TVアニメ『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』エンディング:上坂すみれ