FC2ブログ

サヨナラ嘘ツキ……TVアニメ『ブレイドアンドソウル』オープニング:みみめめMIMI



2014年4月から6月にかけてTBS系列で放送されたTVアニメ『ブレイドアンドソウル』と、オープニングの『サヨナラ嘘ツキ』をご紹介。


『ブレイドアンドソウル』は韓国のNCSOFT社が運営するMMORPG(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)で、日本ではエヌ・シー・ジャパンにより2014年5月にサービスが開始されました。
日本でのサービス開始に合わせる形でのアニメ化でした。
主人公はアニメオリジナルキャラクターで、サブキャラはゲーム中にも登場するそうですが、ゲーム自体はやっていないので……。

ストーリーはいたってシンプル。
師匠殺しの汚名を着せられた主人公のアルカは、掟により仇であるジン・ヴァレルを追います。
しかし、幼い頃から暗殺集団の中で生きてきたアルカには、己の中にある人としての感情が理解できません。
心無き殺人マシーンのように生きるアルカは、様々な出会いと別れを経て、師匠ホンの教えを考えるようになります。
そして、ジン・ヴァレルとの戦い――かけがえのない犠牲を払いながらも、仇を討つことに成功します。
しかし、その結果、アルカの中には人としての心が芽生え、自分が奪ってきたものの大きさを知り、耐え切れず逃げ出します。

画質は悪くなかったし、登場人物は美女ばかり。
なのに何だか爽快感に欠けるアニメに感じました。
嫌いなアニメじゃなかったんですが……。
ストーリーの中心が、機械のようだった女暗殺者が、心を取り戻し、その罪と向き合い、生きる意味を知る――という、ある意味地味なテーマだったからか、少し盛り上がりに欠けるようなアニメだったとは思います。
まだまだ裏がありそうな終わり方でしたが、まぁ、第2期はないでしょう。



オープニング曲の『サヨナラ嘘ツキ』はみみめめMIMIさんの3枚目のシングルでした。
みみめめMIMIのボーカル、ユカさんはタカオユキ名義で声優活動もされており、本作の主人公、アルカを演じました。
自身の葛藤と、アルカの過去を重ね合わせて制作されたという歌詞は、まさしく主人公の葛藤や成長がダブるような歌詞です。
悪い意味ではなく、歌い手さんのどこか泣き叫んでいるような歌い方のためか、サビの部分に入った瞬間、ゾクリとしました。
あんまり耳に刺さるような声質ではないと思うのですが、不思議な迫力を感じる曲だったように感じます。


サヨナラ嘘ツキ - みみめめMIMI(iTunes)


サヨナラ嘘ツキ(Amazon MP3)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
505位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
58位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR