HEKIREKI……TVアニメ『はじめの一歩 New Challenger』オープニング:LAST ALLIANCE
2009年1月から6月にかけて放送された『はじめの一歩 New Challenger』と、LAST ALLIANCEが歌うオープニング曲の『HEKIREKI』のご紹介です。
『はじめの一歩』は、ボクシング漫画の金字塔であり、『週刊少年マガジン』で、すでに30年近くも連載が続いている人気漫画です。
これまでに3度のTVアニメシリーズ、TVアニメスペシャルが1回とOVA化が1回なされています。
最後のTVアニメ化が2013年でしたので、そろそろまたアニメ化してくれないかな、とも思うのですが、なかなか難しそうです。
第2期にあたる『はじめの一歩 New Challenger』では、第1期でフェザー級日本チャンピオンとなり、TVスペシャルで初防衛戦を果たした主人公の幕の内一歩の2度目の防衛戦が描かれます。
その前に、一歩のライバル・宮田一郎の東洋太平洋タイトルマッチ。
スパーリングという形で一歩と世界王者リカルド・マルチネスとの初めての手合わせ。
一歩に唯一黒星を付けた伊達英二の世界タイトルマッチ。
そして、全26話のラストファイトは、作中最強ボクサーとして描かれているミドル級日本王者の高村守の世界タイトルマッチ。
主人公の試合は2試合でしたが、ベルトの重みと戦うことの意味が切々と描かれています。


オープニングで使用されたのがLAST ALLIANCEの『HEKIREKI』でした。
アニメのオープニング映像と相まって、はじめの一歩のオープニングに相応しい、“駆け抜ける”というイメージの曲に仕上がっていると思います。
ボクシングアニメの曲だから歌詞を重ね合わせてしまう部分もあると思いますが、聞いていると、思わず拳を握りこんでしまう、何だか走り出したくなってくる。
そんな曲です。
HEKIREKI - LAST ALLIANCE(iTunes)


HEKIREKI (TV SIZE)(Amazon MP3)
最後のTVアニメ化が2013年でしたので、そろそろまたアニメ化してくれないかな、とも思うのですが、なかなか難しそうです。
第2期にあたる『はじめの一歩 New Challenger』では、第1期でフェザー級日本チャンピオンとなり、TVスペシャルで初防衛戦を果たした主人公の幕の内一歩の2度目の防衛戦が描かれます。
その前に、一歩のライバル・宮田一郎の東洋太平洋タイトルマッチ。
スパーリングという形で一歩と世界王者リカルド・マルチネスとの初めての手合わせ。
一歩に唯一黒星を付けた伊達英二の世界タイトルマッチ。
そして、全26話のラストファイトは、作中最強ボクサーとして描かれているミドル級日本王者の高村守の世界タイトルマッチ。
主人公の試合は2試合でしたが、ベルトの重みと戦うことの意味が切々と描かれています。
オープニングで使用されたのがLAST ALLIANCEの『HEKIREKI』でした。
アニメのオープニング映像と相まって、はじめの一歩のオープニングに相応しい、“駆け抜ける”というイメージの曲に仕上がっていると思います。
ボクシングアニメの曲だから歌詞を重ね合わせてしまう部分もあると思いますが、聞いていると、思わず拳を握りこんでしまう、何だか走り出したくなってくる。
そんな曲です。
HEKIREKI - LAST ALLIANCE(iTunes)
HEKIREKI (TV SIZE)(Amazon MP3)
- 関連記事
-
- 鐘を鳴らして……劇場アニメ『テイルズ オブ ヴェスペリア 〜 The First Strike 〜』主題歌:BONNIE PINK
- 雫……TVアニメ『獣の奏者 エリン』オープニング:スキマスイッチ
- キミノウタ……TVアニメ『東京マグニチュード8.0』オープニング:abingdon boys school
- Front breaking……TVアニメ『スレイヤーズEVOLUTION-R』オープニング:林原めぐみ
- Glossy:MMM……TVアニメ『咲-Saki-』オープニング:橋本みゆき
- 君がいるから……PS3用ゲーム『FINAL FANTASY XIII』主題歌: 菅原紗由理
- Summer rain……TVアニメ『クロスゲーム』オープニング:コブクロ
- 遠い道の先で……TVアニメ『犬夜叉 完結編』エンディング:武川アイ
- HEKIREKI……TVアニメ『はじめの一歩 New Challenger』オープニング:LAST ALLIANCE
- 僕らの夏の夢……劇場アニメ『サマーウォーズ』主題歌:山下達郎