Never Let You Go!……TVアニメ『球詠』オープニング:七穂
2020年4月から6月にかけて放送された『球詠』と、オープニングの『Never Let You Go!』のご紹介です。
原作は『まんがタイムきららフォワード』にて連載中のマウンテンプクイチの同名漫画です。
現実の高校で女子野球部があるのはせいぜい30校くらいで、女子にとっての野球はマイナースポーツですが、『球詠』の世界では女子らしいスポーツとして世間に受け入れられているという設定になっているみたいで、まるで男子の高校野球のような世界がアニメの中では広がっています。
主人公の武田詠深は埼玉県越谷市の新越谷高校にこの春、進学したばかりの1年生。
中学時代は、魔球ともいえる鋭い変化球を撮ることができる捕手に巡り合うことができず、無名のままでいました。
そのため野球への情熱を失いかけていた詠深でしたが川口芳乃・息吹の姉妹との出会いや、幼馴染で全国大会経験者の山崎珠姫との再会があり、再び野球への想いに火が付くことに。
ところが、かつて女子野球の強豪校だった新越谷高校は、練習中のしごきや厳しい上下関係がエスカレートし暴力行為へと発展し、今は活動停止中でした。
その間に、ほとんどの部員が去っていましたが、岡田怜、藤原理沙のみが廃部を避けるために部に籍を残し、グラウンドの整備も続けていました。
詠深、珠姫、芳乃、息吹の4人で再始動を始めた野球部には、野球経験者の1年生・川﨑稜、藤田菫、も加わり、活気づいてきます。
怜と理沙も合流し、怜を部長に再スタートした新越谷高校女子野球部に、高いレベルと向上心を持つ希が入ってきたことで、メンバーの中に全国を目指すという意識が芽生えます。
OGの藤井を顧問に、芳乃を参謀に、ゼロからのスタートを切った新越谷高校は全国を目指して埼玉県予選に挑みます。
女の子のかわいらしさを前面に出しながら、本格的な野球漫画となっています。
モーションアクターを女子プロ野球の選手が務めているそうで、選手の動きなど、とてもリアルに描かれています。
新型コロナで世の中が騒然としている時期のアニメだったためか、作画の乱れなどやや残念な面もありましたが、ストーリーはスポーツものの王道の展開で、野球女子の青春ストーリーをテンポよく見せてくれます。
『球詠』のオープニング曲が、七穂が歌う『Never Let You Go!』でした。
青春の歌、といった感じの熱い感情を押し出した歌詞が、作中の球詠や珠姫ら新越谷高校のチームメイトや、ライバルたちの懸命な姿を連想させます。
最初に聞いたときは、あまりぱっとしない曲という印象だったのですが、七穂の爽やかな歌声と合わせて、自然に耳に馴染む中毒性の高いハマる曲です。
Never Let You Go! - 七穂(iTunes)
Never Let You Go!(Amazon MP3)
- 関連記事
-
- リテラチュア……TVアニメ『魔女の旅々』オープニング:上田麗奈
- もっと高く……TVアニメ『いわかける! - Sport Climbing Girls -』オープニング:鈴木愛奈
- ココロノック……TVアニメ『宇崎ちゃんは遊びたい』エンディング:YuNi
- Theater of Life……TVアニメ『デカダンス』オープニング:鈴木このみ
- SEA HORIZON……TVアニメ『放課後ていぼう日誌』オープニング:海野高校ていぼう部
- Never Let You Go!……TVアニメ『球詠』オープニング:七穂
- ちいさな日々……TVアニメ『かくしごと』オープニング:flumpool
- 歩いていこう!……TVアニメ『恋する小惑星《アステロイド》』オープニング:東山奈央
- フレンズ……TVアニメ『うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?』オープニング:wacci
- モノノケ・イン・ザ・フィクション……TVアニメ『虚構推理』オープニング:嘘とカメレオン