FC2ブログ

天空のカナリア……OVA『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION』オープニング:水樹奈々





2007年から2012年にかけて発売されたOVA『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION』と、オープニングの『天空のカナリア』のご紹介です。
2003年8月にナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたニンテンドーゲームキューブ用ゲーム『テイルズ オブ シンフォニア』のアニメ化作品です。


2007年6月から12月にかけて発売された『シルヴァラント編』、2010年3月から2011年2月にかけて発売された『テセアラ編』、2011年11月から2012年10月にかけて発売された『世界統合編』の3期、全11話で構成されています。
当初は『シルヴァラント編』のみの予定だったようですが、完結まで描かれました。

4000年前の古代戦争は、戦乱の元凶であるディザイアンの封印によって終わりました。
時は流れ、ディザイアンが復活し、再び世界は窮地に立たされます。
世界は世界を支える命の源「マナ」を吸い上げられ、衰退の一途をたどっていました。
絶望の中、人々の希望は一人の少女――神託の神子・コレットでした。
選ばれし少女は世界再生の旅に。
そして、コレットに好意を持つロイドもまた、その旅に同行することに。
一つ、世界の再生が近付くたびに、コレットは一つ、人としての何かを失っていきます。
あらゆる感覚や心を失っていくコレットの運命をただ見守るだけだったロイドたちは、彼女を救う方法を求めて異世界・テセアラに向かいます。
テセアラで挑むことになる新たな試練と、新たな出会い、知ることになる二つの表裏一体の世界の真実。
そして、最後に倒すべき者は世界から差別を無くすために戦い、最愛の存在を再び手に入れるために闘い続けた男でした。

画やキャラクターの動きなどが良く、なかなか良質のアニメだったと思います。
ストーリーは初見でも分からないということはないと思いますが、OVAということもあっていろいろ端折っていましたので、時間があったらゲームも手に取ってほしいところ。
『テイルズ オブ シンフォニア』のファンのためのアニメという感じの作品です。



『テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION』のテセアラ編のオープニング曲に使用されたのが、水樹奈々の歌う『天空のカナリア』でした。
水樹奈々が劇中で声をあてたヒロインのコレット・ブルーネルをイメージして書き下ろしたという曲。
ファンタジーアニメのオープニングらしい軽快な曲でありながら、コレットが向き合う過酷な運命を描いた歌詞は、コレットのキャラソングのようにも感じます。


天空のカナリア - 水樹奈々(iTunes)



天空のカナリア(AmazonMP3)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
380位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
41位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR