FC2ブログ

光……PlayStation2用ゲーム『キングダムハーツ』主題歌:宇多田ヒカル



2002年3月に発売されたPlayStation2用ゲーム『キングダムハーツ』と、主題歌の『光』のご紹介です。
ディズニー社とスクウェア(現スクウェア・エニックス)の提携により実現した、ディズニーキャラクターの世界観で制作されたアクションRPGです。

ドナルドやグーフィーといったディズニーのキャラクターと、ゲスト出演したファイナルファンタジーのキャラクターの競演など話題となりました。
キャラクターの魅力が溢れるゲームですが、完成度の高いアクションも見どころのゲームです。
発売されると大好評を博し、PS2のみならず、多くの他機種でも続編やリメイク作品がリリーズされ、キングダムハーツシリーズは世界中に多くのファンを獲得しています。

デスティニーアイランドという小さな島で、外の世界に憧れる少年ソラと親友でライバルのリク、外の世界で生まれた少女カイリ。
3人は海の向こうへ旅立とうと決意し、旅立つためのイカダを完成させます。
しかし、旅立ちの前夜、リクが島の奥底で謎の扉を開いてしまったことがきっかけで「ハートレス」という謎の生物が島に出現します。
ソラは鍵のような剣を手に入れハートレスに立ち向かい、リクとカイリを探しますが、島は闇に飲み込まれてしまいます。
目を覚ましたソラがいたのはトラヴァースタウンという外の世界でした。
その頃、世界を治めているディズニーキャッスルで、王様が姿を消し、「鍵を持つ者と共に行動せよ」と記された手紙が残されていました。
王様の臣下のドナルドとグーフィーもトラヴァースタウンに辿り着き、ソラと出会います。
ソラは親友を、ドラルドとグーフィーは敬愛する王様を。
大切な人を探す旅が始まります。
その旅の中で、世界の鍵穴が開いたためにハートレスが侵入している事実を知り、ソラが持つ鍵のような剣「キーブレード」によって締めることが出来ることが分かり、その旅は世界を救う冒険にもなっていくのでした。

正直、ディズニーとファイナルファンタジーの競演って一体何だと発売前は購入を躊躇ってましたが、ディズニーの世界でディズニーのキャラクターと一緒に旅する夢のような企画でなかなかに楽しかったです。



『キングダムハーツ』の主題歌が、宇多田ヒカルの歌う『光』でした。
『キングダムハーツ』の主題歌を、宇多田ヒカルが歌うということも話題の1つであり、北米版やその後のシリーズでも「キングダムハーツの主題歌は宇多田ヒカルしかいない」ということなのか、主題歌が提供されています。
歌詞自体はファンタジー色などない内心の孤独を歌ったストレートな恋愛ソングのように思うのですが、宇多田ヒカルの歌声と高い歌唱力、独特のメロディが、作品の世界によく合っています。


光 - 宇多田ヒカル(iTunes)


光(AmazonMP3)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
380位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
41位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR