FC2ブログ

One and Only……SS用ゲーム『サウンドノベル 街 -machi-』エンディング:鈴木結女





1998年1月にチュンソフトから発売された『サウンドノベル 街 -machi-』と、エンディングの『One and Only』のご紹介です。
1992年発売の『弟切草』、1994年の『かまいたちの夜』に続くチュンソフトのサウンドノベルゲームの第3段で、実写を使った作品です。



スーパーファミコン用ゲームとして発売された前2作に対し、セガサターンにプラットフォームを移して制作されたこの作品。
記録媒体もロムカセットからCD-ROMに変わったことで膨大な情報を取り込むことが出来るようになり、『サウンドノベル 街 -machi-』では400人の登場人物に、6000枚の静止画を使って、まるで映画のような感覚でゲームは進行していきます。

渋谷を舞台に8人の主人公によるそれぞれのストーリーが展開されます。
主人公同士に面識はなく、ストーリーにも直接の繋がりはないのですが、プレイヤーの些細な選択肢は、他のシナリオで、他の主人公に大きな影響を与え、時にはBADENDに繋がったります。
それを避けるために、ザッピングしながらシナリオを移動し、ストーリーを読み進めていきます。

発売からすでに20年が経過したゲームですが、サウンドノベルの金字塔の1つとして今でも根強い人気があるゲームです。
様々なプラットフォームに移植されていますので、今でもプレイすることは可能です。
当時は無名だった俳優が登場していたり、渋谷の街も随分様変わりしていますので、今からプレイするのも一興のゲームです。




『サウンドノベル 街 -machi-』のエンディング曲が、鈴木結女の歌う『One and Only』でした。
オープニングで使用された『夜明けのうた』のカップリング曲としてシングルカットされていますが、鈴木結女名義のオリジナルアルバムには未収録の曲のようです。
ささやかな日常の大切さを考えるどこか切なさを感じる歌詞ですが、鈴木結女の特徴的な歌声が不思議とマッチした良曲です。
作品の世界にもよく合った曲で、エンディングでこの曲が流れると、クリアするまでの様々な出来事を思い出し、静かに浸らせてくれます。


セガサターンヒストリー VOCAL コレクション~セガサターン発売10周年記念盤~ Soundtrack(CD)

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
537位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
65位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR