FC2ブログ

DREAM JACK……TVアニメ『ネクスト戦記EHRGEIZ』オープニング:HUMMING BIRD





1997年10月から12月にかけてテレビ東京系で放送された『ネクスト戦記EHRGEIZ(エ―アガイツ)』と、オープニングの『DREAM JACK』のご紹介です。
カプコンのアーケードゲーム『サイバーボッツ』のアニメ化企画としてスタートした作品だったものの、カプコンの許可が下りなかったため、名前やデザインを変更してのテレビアニメ放送になったといいます。


 時は地球から人間たちが大気圏を抜け、宇宙に居住するようになった未来。
人々が宇宙で生活するための居住型衛星都市「ネクスト」で、人類は繁栄をしていましたが、自治を求めた「ネクスト」は「ネクスト同盟」を発足させます。
それが物語の舞台。
「ネクスト同盟」が開発した無人汎用ロボット「SAC」(通称「エス」)の争奪戦がストーリーの中心になります。
甚大な被害を出しながらエスの捕獲作戦の戦力を繰り出すアカネ・アオイ大佐率いるネクスト同盟軍。
エスの力に憑りつかれて人間味を失っていく超能力少年ハルが率いるTERRAという革命組織。
それとは無関係に廃墟となったネクスト7で気ままに生きる主人公のジェイたち。
宇宙を航行する船を襲い、生活物資や医薬品などを奪って生活していた彼らもまた、エスを巡る争いに巻き込まれていきます。

1997年の作品ということで、深夜アニメの黎明期の作品。
もっと予算と、放送期間があったら……と思ってしまいますが、全体的に荒いという印象。
骨太のストーリーは一見の価値があると思いますが、シナリオもロボットの造形も戦闘描写も、もっと作りこめたら……と思ってしまいます。
全体的に男臭いアニメで、当時としてみても、スタイリッシュさや可愛らしさのない、売れ筋ではないアニメだったと思います。
ただ、あんまり不遇なアニメだったとかDVD化されていないのを残念だとか思わないのは、悩まない主人公とか、好き勝手と自由の区別がつかない主人公に、個人的に何の魅力も感じないからでしょう。



『ネクスト戦記EHRGEIZ』のオープニング曲が、HUMMING BIRDの歌う『DREAM JACK』でした。
アニメ自体の出来はいまいちに感じていましたが、オープニング、エンディングともに個人的には好きな曲でした。
ノリと勢いがいい、駆け抜けるような曲です。


DREAM Jack(CD)



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
505位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
58位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR