BACK TO THE GROUND……TVアニメ『H2』オープニング:鵜島仁文
1995年6月から1996年3月までテレビ朝日系列で放送された『H2』と、オープニングの『BACK TO THE GROUND』のご紹介です。
原作は1992年から1999年にかけて『週刊少年サンデー』に連載されていたあだち充原作の人気野球漫画です。
親友であり野球の、そして恋のライバルである国見比呂と橘英雄。
比呂と英雄の幼馴染で英雄のガールフレンドの雨宮ひかり。
比呂が進学先の千川高校で一緒に野球部を立ち上げることになる古賀春華。
HIROを語源にした名前を持つ2人の少年と、2人の少女を中心に物語は進んでいきます。
中学野球で活躍したチームメイトの国見比呂と橘英雄。
しかし、英雄が野球の名門・明和一高に進学したのとは違い、ピッチャーだった比呂と、キャッチャーの野田は故障のため野球ができなくなってしまい、野球部のない千川高校に進学することに。
そこで比呂は千川高校の「野球同好会」でマネージャーをしている古賀春華と出会います。
サッカー部に入った比呂は、サッカー部と野球同好会との野球の試合に参加しますが、子供の頃英雄と同じチームで野球経験者の木根をはじめとしたサッカー部員たちの野球を馬鹿にした態度に怒り、その場でサッカー部を退部し、たまたま見ていた野田ともども野球同好会に入ることに。
その後、比呂と野田の故障はヤブ医者の誤診だと発覚し、比呂と野田は再検査で健康体と判明します。
野球同好会を野球部に昇格させるために活動を始めますが、校長は大の野球嫌いで、野球部発足の条件に明和一高に勝利することを突きつけます。
しかし校長の息子の柳や、木根を迎えた千川高校野球同好会は敗れたものの善戦し、野球部発足が認められます。
野球部の監督には春華の兄が就任し、打倒、明和第一! と思いきや、同じ東京下の高校でも予選区が違うため、戦うには甲子園に出場することしかなく……。
そして、比呂と英雄、ひかり、春華の恋の行方は。
千川高校と明和第一の戦いに向けて、2人の野球少年と仲間たちの物語。
原作は『タッチ』と並ぶあだち充の野球漫画の名作ですが、アニメは41話で終了となりました。
内容的にはラブコメとしては良作でも野球ものとしては物足りなく感じるかもしれないと感じます。
原作にアニメが追い付いてしまったために放送が終わったというところもあったかもしれませんが、『タッチ』の時代とは違って、なかなか進展しない、3歩進んで2歩下がを繰り返すようなもどかしいストーリーは受け入れられない時代なのかもしれません。
『H2』の2代目オープニング曲が、鵜島仁文の歌う『BACK TO THE GROUND』でした。
アニメが放送されていた頃は管理人聞いていた当時は中学生でした、今、改めて聞いてみると、懐かしさとともに青春の希望を感じさせられる、じっくりと聞きたい一曲です。
Back To The Ground - 鵜島仁文(iTunes)
Back To The Ground(AmazonMP3)
- 関連記事
-
- くちびるの神話……TVアニメ『バーチャファイター』エンディング:ビビアン・スー
- 愛のつづき……劇場アニメ『ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス』エンディング:坂上伊織
- 素敵な君……TVアニメ『あずきちゃん』オープニング:RAZZ MA TAZZ
- BACK TO THE GROUND……TVアニメ『H2』オープニング:鵜島仁文
- ハートを磨くっきゃない……TVアニメ『飛べ!イサミ』オープニング:TOKIO
- 輝きは君の中に……TVアニメ『NINKU -忍空-』オープニング:鈴木結女
- 夢は終わらない 〜こぼれ落ちる時の雫〜……SFC用ゲーム『テイルズ オブ ファンタジア』主題歌:吉田 由香里
- ILLUSION……TVアニメ『神秘の世界エルハザード』オープニング:INVOICE
- Blurry Eyes……TVアニメ『D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜』オープニング:L'Arc〜en〜Ciel
- 風吹いてる……TVアニメ『ストリートファイターⅡV』オープニング:黒田有紀