〜infinity〜∞……TVアニメ『ロスト・ユニバース』オープニング:林原めぐみ
1998年4月から9月までテレビ東京系列で放送された『ロスト・ユニバース』と、オープニングの『〜infinity〜∞』のご紹介です。
原作は神坂一のスペースオペラのシリーズです。
1995年から放送されていた同じ神坂一原作の『スレイヤーズ』シリーズが好評を博し、商業的成功を収めたため、その延長線上でのアニメ化でした。
スタッフの布陣も『スレイヤーズ』シリーズと同じで、『スレイヤーズ』の主要キャストも、このアニメに声をあてています。
後半の緊張感の高まりは良かったと思いますが、時々ひどい状態で放送されたりして、作画崩壊の代名詞のようなアニメになってしまったのはこのアニメにとって不運でした。
セルアニメとCGを組み合わせた作画は、当時としては画期的なものだったのですが。
全体的なストーリーとラストは良かったので、このアニメを楽しめるかどうかは面白くなってくる中盤以降まで堪えられるかどうかという気もします。
宇宙船ソードブレーカーに乗るトラブル・コントラクター(厄介ごと請負人)のケイン。
ソードブレーカーの人工知能キャナルと、様々な事件に関わりますが、ある事件に関わったことをきっかけに自称「宇宙一」の探偵ミリィを乗せることになってしまいます。
実は、ソードブレーカーは遥か古代に失われた技術によって生み出されたロストシップよ呼ばれる現代の技術では到底及ばない超高性能艦でした。
宇宙を舞台に巻き起こる様々な事件に関わるうちに、ケインたちは巨大犯罪組織ナイトメア――そして、ナイトメアを牛耳る、キャナルの旧敵のロストシップの存在が浮かび上がってきます。


『ロスト・ユニバース』のオープニング曲が、林原めぐみの歌う『〜infinity〜∞』でした。
「限界の向こうは無限大」――サビの歌詞が、精神力を武器にする主人公・ケインのイメージや、作品の世界によく合っています。
主役を演じていた『スレイヤーズ』シリーズの曲も、作詞と歌を担当していましたが、作品ごとにその作品の世界を描いた詩をかけるのは、さすがはプロだと感じます。
~infinity~∞ - 林原めぐみ(iTunes)


~infinity~∞(AmazonMP3)
スタッフの布陣も『スレイヤーズ』シリーズと同じで、『スレイヤーズ』の主要キャストも、このアニメに声をあてています。
後半の緊張感の高まりは良かったと思いますが、時々ひどい状態で放送されたりして、作画崩壊の代名詞のようなアニメになってしまったのはこのアニメにとって不運でした。
セルアニメとCGを組み合わせた作画は、当時としては画期的なものだったのですが。
全体的なストーリーとラストは良かったので、このアニメを楽しめるかどうかは面白くなってくる中盤以降まで堪えられるかどうかという気もします。
宇宙船ソードブレーカーに乗るトラブル・コントラクター(厄介ごと請負人)のケイン。
ソードブレーカーの人工知能キャナルと、様々な事件に関わりますが、ある事件に関わったことをきっかけに自称「宇宙一」の探偵ミリィを乗せることになってしまいます。
実は、ソードブレーカーは遥か古代に失われた技術によって生み出されたロストシップよ呼ばれる現代の技術では到底及ばない超高性能艦でした。
宇宙を舞台に巻き起こる様々な事件に関わるうちに、ケインたちは巨大犯罪組織ナイトメア――そして、ナイトメアを牛耳る、キャナルの旧敵のロストシップの存在が浮かび上がってきます。
『ロスト・ユニバース』のオープニング曲が、林原めぐみの歌う『〜infinity〜∞』でした。
「限界の向こうは無限大」――サビの歌詞が、精神力を武器にする主人公・ケインのイメージや、作品の世界によく合っています。
主役を演じていた『スレイヤーズ』シリーズの曲も、作詞と歌を担当していましたが、作品ごとにその作品の世界を描いた詩をかけるのは、さすがはプロだと感じます。
~infinity~∞ - 林原めぐみ(iTunes)
~infinity~∞(AmazonMP3)
- 関連記事
-
- Somnia Memorias……PS用ゲーム『パラサイト・イヴ』エンディング:Shani Rigsbee
- 君さえいれば……TVアニメ『中華一番!』オープニング:DEEN
- One and Only……SS用ゲーム『サウンドノベル 街 -machi-』エンディング:鈴木結女
- 〜infinity〜∞……TVアニメ『ロスト・ユニバース』オープニング:林原めぐみ
- DOOR……PS用ゲーム『ダブルキャスト』主題歌:小畑由香里
- 茜色の想い……TVアニメ『よいこ』オープニング:ユリアーナ・シャノー
- season……劇場アニメ『パーフェクトブルー』主題歌:M-VOICE
- Let me go!……TVアニメ『ドクタースランプ』エンディング:Favorite Blue
- バーニング・ブルー……TVアニメ『EAT-MAN'98』オープニング:MAGIC