reunion……TVアニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』オープニング:ClariS
2010年10月より12月まで放送された第1期『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』、2013年4月から6月まで放送された第2期『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』と、第2期オープニングの『reunion』のご紹介です。
原作は電撃文庫で全12巻が刊行された伏見つかさのライトノベル。
主人公は平凡な男子高校生・高坂京介。
凡庸であることをむしろ美徳と思っている節もある、
容姿に優れ、成績優秀、運動神経抜群、ファッション誌の専属モデルでかなりの高給取り、という非の打ちどころのない中学2年生の妹・桐乃がいます。
その桐乃からは冷淡な態度を取られのが京介の日常でした。
しかし、ある日、桐乃は実は妹もののアニメやゲームが大好きなオタク趣味の持ち主だと知ってしまいます。
社会的にはいい評価をされない“趣味”だということは重々自覚している桐乃に「人生相談」をされるようになった京介。
SNSで知り合った同じ趣味を持つ黒猫や沙織バジーナ。
桐乃の学校での友人のあやせや加奈子。
幼馴染の麻奈美など、多くの人たちを絡めつつ、冷え切っていた兄妹の仲も変わっていきます。
何だかんだでテンポよく進んでいき楽しめるラブコメの良作。
ヒロインが実妹という点を斬新だと思っていいのか、迷うところですが。
実は両親の再婚でできた兄妹だったとか、兄貴は橋の下で拾われてきたとかってオチはもちろんなし。
妹に振り回されっぱなしの兄は、何だかんだで色んな娘に好意を持たれていたけれど、すべて断ってヒロインに告白することになります。
最終3話がWEB版になったのは、やっぱり内容的に社会的に問題ありと考えられたからってわけでもないと思うのですが……。
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』のオープニングが、ClariSの歌う『reunion』でした。
2009年にデビューをした当時は中学生の女性ユニットです。
第1期の『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のオープニングでも、メジャーデビュー曲『irony』が起用されました。
それから2年が経ち、歌唱力が上がったというか安定してきたというか、大人びてきたなぁという印象を受けます。
第1期と同じユニットの曲なので、『reunion』=再会という歌詞にどんな思いを込めたんだろうと思いつつ聞いていました。
2人の絆の再構築を願う歌詞は、アニメのテーマにもよく合っていたように感じます。
reunion - ClariS(iTunes)
reunion(AmazonMP3)
- 関連記事
-
- プラネット・クレイドル……PS3用ゲーム『『マクロス30 銀河を繋ぐ歌声』オープニング:千菅春香
- Rain……劇場アニメ『言の葉の庭』エンディング:秦基博
- ひこうき雲……劇場アニメ『風立ちぬ』主題歌:荒井由実
- reunion……TVアニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』オープニング:ClariS
- Sticking Places……TVアニメ『勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。』エンディング:スフィア
- ブチコメ!!……TVアニメ『はじめの一歩 Rising』エンディング:シクラメン
- Patema Inverse……劇場アニメ『サカサマのパテマ』主題歌:Estelle Micheau
- 紅蓮の弓矢……TVアニメ『進撃の巨人』オープニング:Linked Horizon
- Fight For Liberty……TVアニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』オープニング:UVERworld
- ビューティフル・ドリーマー……TVアニメ『世界でいちばん強くなりたい!』オープニング:鳴海杏子