FC2ブログ

夢であるように……PS用ゲーム『テイルズ オブ デスティニー』オープニング:DEEN



1997年12月にナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)から発売された『テイルズ オブ デスティニー』と、主題歌の『夢であるように』のご紹介です。
プラットホームをPlayStationに移しての『テイルズオブ』シリーズの本編作品第2作目になります。


主人公は故郷のリーネ村を飛び出したスタン・エルロン。
彼は、兵士にあって名声を手に入れるためにセインガルド王国の首都ダリルシェイドに行こうと、飛行竜(空を飛ぶ乗り物。巨大な竜の姿をしている)「ルミナ・ドラコニス」に密航したものの、発見され武器を取り上げられてしまいます。
ところが、魔物の襲来に遭い、倉庫で拾った武器が「ソーディアン・ディムロス」でした。
ソーディアンとは「意思を持つ剣」。
千年前に空と地上との間で起きた天地戦争末期に地上軍によって開発された局地戦用の兵器でした。
スタンは、ディムロスのマスターとなります。
その後の旅の途中で「ソーディアン・アトワイト」のマスター、ルーティ・カトレットや「ソーディアン・シャルティエ」のマスター、リオン・マグナスと出会い、仲間になります。
この世界では、およそ千年前に地球に衝突した巨大彗星の核の欠片――レンズから引き出されたエネルギーが様々な形で利用されていました。
そして、直径6mの巨大なレンズ「神の眼」を巡る争いに巻き込まれていきます。

 

『テイルズ オブ デスティニー』の主題歌が、DEENの歌う『夢であるように』でした。
『テイルズオブ』シリーズでは、第1作の『ファンタジア』から、様々な楽曲が使われてきましたが、この曲も名曲です。
そして、ゲームがPSようになった事で、アニメーションがふんだんに使えるようになり、『夢であるように』が流れるオープニングには曲にぴったりのアニメーションがあてられました。
また、1993年に『このまま君だけを奪い去りたい』で鮮烈なデビューを飾ったDEENが楽曲を提供しており、ゲームの楽曲にも有名アーティストが普通に起用されるようになった最初の頃の曲であると感じます。


夢であるように - DEEN(iTunes)


The Best of Tales(CD)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
380位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
41位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR