FC2ブログ

僕たちはひとつの光……劇場アニメ『ラブライブ!The School Idol Movie』主題歌:μ's



2015年6月に劇場公開された『ラブライブ!The School Idol Movie』と、主題歌の『僕たちはひとつの光』のご紹介です。
2013年1月から3月に第1期、2014年4月から6月に第2期が放送された、サンライズ制作のテレビアニメ『ラブライブ!』の完結編となる劇場版です。


廃校の危機にある伝統校、音ノ木坂学院。
学園を守りたい2年生の高坂穂乃果は、スクールアイドルが盛況だと知り、親友の園田海未、南ことりとともにスクールアイドルの活動を始めます。
穂乃果のひたむきな想いは、同じ思いを抱えた仲間たちを集め、9人組のスクールアイドル「μ's」の結成を果たします。
「μ's」の活動は認められ、音ノ木坂学院の廃校は回避されます。
さらに、日本一のスクールアイドルを決めるラブライブへの出場を果たし、そこで優勝した「μ's」は、夢がかなった喜びを噛み締めつつ、3年生の卒業をもって解散という決断をすることになります。

というのがテレビシリーズのあらすじでした。
可愛らしい女の子キャラクターの萌えアニメかと思いきや、夢に向かうひたむきさや、挫折や葛藤といったスポ根的な要素も取り入れられた良質な女の子たちの成長物語となっています。

『ラブライブ!The School Idol Movie』は、テレビアニメのラストの卒業式の直後から物語は始まります。
第3回『ラブライブ』の開催が決まり、「μ's」に再びライブの依頼が舞い込んできます。
時同じくして、アメリカのテレビ局の日本のスクールアイドルを紹介したいという取材を受けることになった「μ's」のメンバーは、アメリカに飛ぶことになります。
アメリカでは、様々なトラブルに遭遇しながら、ライブを成功させて帰国。
帰国してみると、アメリカの成功により、「μ's」の人気は全国区となり、うなぎのぼりとなっていました。
「μ's」は再び、解散か否かの選択を迫られることになりますが、穂乃果は「μ's」を終わらせることを宣言することを決めます。
全国のスクールアイドルを集めたライブを開催することを決めた穂乃果たちは、メールを送ったり各地へ赴き、何十人ものスクールアイドルを集めます。
前日のリハーサルの場で、「μ's」の解散を宣言する穂乃果。
そして翌日のライブは大成功のうちに幕を閉じます。
時がたち、「μ's」全員が卒業した音ノ木坂学院のアイドル研究部で、当時のことを知る生徒たちが「μ's」の活動の結果、ラブライブが今年も開催されることなどが語られ、「μ's」のラストライブとともに物語は幕を閉じます。

完成度の高いアニメだったな、と思う作品。
『ラブライブ!The School Idol Movie』の公開に合わせて、テレビアニメの新シリーズの放送が発表されましたが、これだけ出来の良かったアニメの後で、また最初から見始めるのは……と思い、そちらは未見になってしまいました。

 

 

『ラブライブ!The School Idol Movie』の主題歌が、μ'sの歌う『僕たちはひとつの光』でした。
劇中のスクールアイドル「μ's」(高坂穂乃果(CV:新田恵海)、絢瀬絵里(CV:南條愛乃)、南ことり(CV:内田彩)、園田海未(CV:三森すずこ)、星空凛(CV:飯田里穂)、西木野真姫(CV:Pile)、東條希(CV:楠田亜衣奈)、小泉花陽(CV:久保ユリカ)、矢澤にこ(CV:徳井青空))の歌うこの曲。
オリコンチャートで2位に入り、ラブライブの楽曲の中でも人気のある曲です。
羽ばたくことに憧れていた少女たちが、同じ夢を目指せる仲間と出会い成長し、飛び立っていく――。
「μ's」のメンバー一人一人の名前が含まれた歌詞のこの曲は、『ラブライブ!』の終わりに相応しい楽曲でした。
エンディングでこの曲が流れると、「ああ、これで終わりなんだなぁ」と何とも言えずしんみりした気分になりました。


僕たちはひとつの光 - μ's(iTunes)




関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
537位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
65位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR