光なき夜をゆけ……TVアニメ『人形草紙あやつり左近』オープニング:HUMMING BIRD
1999年10月から2000年3月にかけてWOWOWで放送された『人形草紙あやつり左近』と、オープニングの『光なき夜をゆけ』のご紹介です。
『週刊少年ジャンプ』で連載された写楽麿原作、小畑健作画の漫画が原作です。
『週刊少年マガジン』での『金田一少年の事件簿』の成功があり、少年漫画誌にも本格ミステリーが掲載されるようになり、『週刊少年ジャンプ』でも1995年23号より『人形草紙あやつり左近』の掲載が始まりました。
連載自体は半年程度で終了し、単行本4巻と商業漫画として成功したわけではありませんでしたが、連載終了から3年以上が経過してからのアニメ化となりました。
マガジンでは金田一少年、サンデーではコナンと、主要な少年漫画で本格ミステリーが成功を収める中、ジャンプでは左近が半年ほどで終了したほか、『心理捜査官 草薙葵』(全3巻)など短期間での終了が相次ぎ、本格ミステリーは根付きませんでした。
そんな中で、『人形草紙あやつり左近』は、作画の小畑健がその後ヒット作を連発したこともあり、後々知名度と人気を上げることになりました。
主人公、橘左近は人間国宝の孫で、若手の文楽人形遣い。
普段は内気な青年ですが、ひとたび相棒の人形・右近を操ると、右近は左近の代弁者として、魂が籠ったかのように話し始めます。
右近の性格は賑やかで社交的な、左近とは真逆の性格です。
事件に関わると、右近と左近は互いに相談しあいながら、真相に近づいていきます。
アニメでは、オリジナルストーリーを含めながら、放送されました。
探偵役が、自分の操る人形と相談しながら考えをまとめて事件を解決に導くという設定は漫画的で面白かったのですが、読者アンケート至上主義のジャンプでは長編ミステリーは難しいのかもしれません。



『人形草紙あやつり左近』のオープニング曲が、HUMMING BIRDの歌う『光なき夜をゆけ』でした。
イントロの響きがとても好きな曲でした。
謎がテーマのアニメの主題歌らしい怪しい雰囲気を漂わせた曲です。


光なき夜をゆけ(CD)
連載自体は半年程度で終了し、単行本4巻と商業漫画として成功したわけではありませんでしたが、連載終了から3年以上が経過してからのアニメ化となりました。
マガジンでは金田一少年、サンデーではコナンと、主要な少年漫画で本格ミステリーが成功を収める中、ジャンプでは左近が半年ほどで終了したほか、『心理捜査官 草薙葵』(全3巻)など短期間での終了が相次ぎ、本格ミステリーは根付きませんでした。
そんな中で、『人形草紙あやつり左近』は、作画の小畑健がその後ヒット作を連発したこともあり、後々知名度と人気を上げることになりました。
主人公、橘左近は人間国宝の孫で、若手の文楽人形遣い。
普段は内気な青年ですが、ひとたび相棒の人形・右近を操ると、右近は左近の代弁者として、魂が籠ったかのように話し始めます。
右近の性格は賑やかで社交的な、左近とは真逆の性格です。
事件に関わると、右近と左近は互いに相談しあいながら、真相に近づいていきます。
アニメでは、オリジナルストーリーを含めながら、放送されました。
探偵役が、自分の操る人形と相談しながら考えをまとめて事件を解決に導くという設定は漫画的で面白かったのですが、読者アンケート至上主義のジャンプでは長編ミステリーは難しいのかもしれません。
『人形草紙あやつり左近』のオープニング曲が、HUMMING BIRDの歌う『光なき夜をゆけ』でした。
イントロの響きがとても好きな曲でした。
謎がテーマのアニメの主題歌らしい怪しい雰囲気を漂わせた曲です。
光なき夜をゆけ(CD)
- 関連記事
-
- Blow'in in the wind……SFC用ゲーム『ファイアーエムブレム トラキア776』イメージテーマ曲:ユリアーナ・シャノー
- WILL……TVアニメ『仙界伝 封神演義』オープニング:米倉千尋
- あなたのキスを数えましょう 〜You were mine〜……TVアニメ『アレクサンダー戦記』オープニング:小柳ゆき
- 幸せのドア……劇場アニメ『のび太の結婚前夜』主題歌:中西保志・沢田知可子
- 光なき夜をゆけ……TVアニメ『人形草紙あやつり左近』オープニング:HUMMING BIRD
- ひとりぼっちはやめた……劇場アニメ『ホーホケキョ となりの山田くん』主題歌:矢野顕子
- Eyes On Me……PS用ゲーム『Final FantasyⅧ』主題歌:王菲(フェイ・ウォン)
- RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜……PS用ゲーム『クロノ・クロス』エンディング:みとせのりこ
- Every Brand-new Day……TVアニメ版『下級生』オープニング:安達まり