FC2ブログ

光なき夜をゆけ……TVアニメ『人形草紙あやつり左近』オープニング:HUMMING BIRD





1999年10月から2000年3月にかけてWOWOWで放送された『人形草紙あやつり左近』と、オープニングの『光なき夜をゆけ』のご紹介です。
『週刊少年ジャンプ』で連載された写楽麿原作、小畑健作画の漫画が原作です。

『週刊少年マガジン』での『金田一少年の事件簿』の成功があり、少年漫画誌にも本格ミステリーが掲載されるようになり、『週刊少年ジャンプ』でも1995年23号より『人形草紙あやつり左近』の掲載が始まりました。
連載自体は半年程度で終了し、単行本4巻と商業漫画として成功したわけではありませんでしたが、連載終了から3年以上が経過してからのアニメ化となりました。
マガジンでは金田一少年、サンデーではコナンと、主要な少年漫画で本格ミステリーが成功を収める中、ジャンプでは左近が半年ほどで終了したほか、『心理捜査官 草薙葵』(全3巻)など短期間での終了が相次ぎ、本格ミステリーは根付きませんでした。
そんな中で、『人形草紙あやつり左近』は、作画の小畑健がその後ヒット作を連発したこともあり、後々知名度と人気を上げることになりました。

主人公、橘左近は人間国宝の孫で、若手の文楽人形遣い。
普段は内気な青年ですが、ひとたび相棒の人形・右近を操ると、右近は左近の代弁者として、魂が籠ったかのように話し始めます。
右近の性格は賑やかで社交的な、左近とは真逆の性格です。
事件に関わると、右近と左近は互いに相談しあいながら、真相に近づいていきます。

アニメでは、オリジナルストーリーを含めながら、放送されました。
探偵役が、自分の操る人形と相談しながら考えをまとめて事件を解決に導くという設定は漫画的で面白かったのですが、読者アンケート至上主義のジャンプでは長編ミステリーは難しいのかもしれません。

 

『人形草紙あやつり左近』のオープニング曲が、HUMMING BIRDの歌う『光なき夜をゆけ』でした。

イントロの響きがとても好きな曲でした。
謎がテーマのアニメの主題歌らしい怪しい雰囲気を漂わせた曲です。


光なき夜をゆけ(CD)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
537位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
65位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR