聖闘士神話 〜ソルジャー・ドリーム〜……TVアニメ『聖闘士星矢(セイントセイヤ)』オープニング: 影山ヒロノブ&BROADWAY
1986年10月から1989年4月までテレビ朝日系列で放送された『『聖闘士星矢』と、オープニングの『聖闘士神話 〜ソルジャー・ドリーム〜』のご紹介です。
原作は『週刊少年ジャンプ』に掲載されていた車田正美の同名漫画です。
『週刊少年ジャンプ』の黄金期のバトル漫画の一つです。
荒唐無稽なストーリーでありながら、エネルギーの塊のような原作を、オリジナルの要素(引き延ばしとも言う)を組み込みながらアニメ化しています。
ギリシャで修練を積む一人の少年・星矢。
88の星座を模した聖衣 ( クロス ) を手に入れ、女神アテネを護る聖闘士となるべく、修行に明け暮れる少年の目的は、単に聖闘士になるのみではありませんでした。
仮面をつけた女性の聖闘士・魔鈴の厳しい指導の末、肉体に眠る小宇宙(コスモ)を開放し、ついにペガサスのクロスを手に入れます。
日本に戻った星矢は、アジア最大のグラード財団が主催する 「 銀河戦争 ( ギャラクシーウォーズ ) 」という聖闘士を集めた格闘戦に参加することになります。
商品は12ある黄金聖衣(ゴールドクロス)の一つ、射手座のクロス。
トーナメント戦の最中、最後の参加者だったはずのフェニックスの一輝が、暗黒聖闘士(ブラックセイント)を引き連れて乱入し、ゴールドクロスを奪って逃走します。
暗黒聖闘士と一輝を撃破した星矢と仲間の聖闘士達には、現代に転生したアテナ――木戸沙織を護り、聖域(サンクチュアリ)を支配する教皇との戦いが待っていました。
白銀聖闘士(シルバーセイント)、黄金聖闘士との戦いを経て、星矢たちは教皇の真実に辿り着きます。
テレビアニメは全114話で、オリジナルストーリーを挟みつつポセイドン編で終了しています。
この先に興味があったら、映画版やOVAにて。
自分が子供の頃の思い出のアニメの一つです。
毎回毎回、主人公が命を削ってボロボロになりながら、それでもなお戦い続ける物語。
アニメだからといっても死なない主人公、壊れない主人公が当たり前の時代だったのだろうなぁと思います。



『聖闘士星矢』の2代目オープニング曲が、影山ヒロノブ&BROADWAYの歌う『聖闘士神話 〜ソルジャー・ドリーム〜』でした。
74話から最終話まで使用されました。
TVアニメの北欧神話編とポセイドン編の辺りです。
『聖闘士星矢』のオープニングというと、初代オープニングの『ペガサス幻想』がまず思い浮かぶかもしれませんが、個人的には『聖闘士神話 〜ソルジャー・ドリーム〜』の方が好きな曲でした。
どちらも、聖闘士星矢のオープニングらしい熱い曲でしたが。
歌声からコスモを感じる!
聖闘士神話~ソルジャー・ドリーム~ - 影山ヒロノブ&BROADWAY(iTunes)


聖闘士神話 ~ソルジャードリーム~ (聖闘士星矢)(AmazonMP3)
荒唐無稽なストーリーでありながら、エネルギーの塊のような原作を、オリジナルの要素(引き延ばしとも言う)を組み込みながらアニメ化しています。
ギリシャで修練を積む一人の少年・星矢。
88の星座を模した聖衣 ( クロス ) を手に入れ、女神アテネを護る聖闘士となるべく、修行に明け暮れる少年の目的は、単に聖闘士になるのみではありませんでした。
仮面をつけた女性の聖闘士・魔鈴の厳しい指導の末、肉体に眠る小宇宙(コスモ)を開放し、ついにペガサスのクロスを手に入れます。
日本に戻った星矢は、アジア最大のグラード財団が主催する 「 銀河戦争 ( ギャラクシーウォーズ ) 」という聖闘士を集めた格闘戦に参加することになります。
商品は12ある黄金聖衣(ゴールドクロス)の一つ、射手座のクロス。
トーナメント戦の最中、最後の参加者だったはずのフェニックスの一輝が、暗黒聖闘士(ブラックセイント)を引き連れて乱入し、ゴールドクロスを奪って逃走します。
暗黒聖闘士と一輝を撃破した星矢と仲間の聖闘士達には、現代に転生したアテナ――木戸沙織を護り、聖域(サンクチュアリ)を支配する教皇との戦いが待っていました。
白銀聖闘士(シルバーセイント)、黄金聖闘士との戦いを経て、星矢たちは教皇の真実に辿り着きます。
テレビアニメは全114話で、オリジナルストーリーを挟みつつポセイドン編で終了しています。
この先に興味があったら、映画版やOVAにて。
自分が子供の頃の思い出のアニメの一つです。
毎回毎回、主人公が命を削ってボロボロになりながら、それでもなお戦い続ける物語。
アニメだからといっても死なない主人公、壊れない主人公が当たり前の時代だったのだろうなぁと思います。
『聖闘士星矢』の2代目オープニング曲が、影山ヒロノブ&BROADWAYの歌う『聖闘士神話 〜ソルジャー・ドリーム〜』でした。
74話から最終話まで使用されました。
TVアニメの北欧神話編とポセイドン編の辺りです。
『聖闘士星矢』のオープニングというと、初代オープニングの『ペガサス幻想』がまず思い浮かぶかもしれませんが、個人的には『聖闘士神話 〜ソルジャー・ドリーム〜』の方が好きな曲でした。
どちらも、聖闘士星矢のオープニングらしい熱い曲でしたが。
歌声からコスモを感じる!
聖闘士神話~ソルジャー・ドリーム~ - 影山ヒロノブ&BROADWAY(iTunes)
聖闘士神話 ~ソルジャードリーム~ (聖闘士星矢)(AmazonMP3)
- 関連記事
-
- 超神マスターフォースのテーマ……TVアニメ『トランスフォーマー 超神マスターフォース』オープニング:五十嵐寿也
- アクティブ・ハート……OVA『トップをねらえ!』オープニング:酒井法子
- STEP……TVアニメ『魔神英雄伝ワタル』オープニング:a・chi-a・chi
- 聖闘士神話 〜ソルジャー・ドリーム〜……TVアニメ『聖闘士星矢(セイントセイヤ)』オープニング: 影山ヒロノブ&BROADWAY
- 晴れのち晴れ……TVアニメ『ハーイあっこです』オープニング:小坂明子
- 誓書-バイブル-……TVアニメ『名門!第三野球部』オープニング: PEARL
- アンパンマンのマーチ……TVアニメ『それゆけ! アンパンマン』オープニング:ドリーミング
- 汚れつちまった悲しみに… ……TVアニメ『魁!!男塾』オープニング:一世風靡SEPIA