Grip!……TVアニメ『犬夜叉』オープニング:Every Little Thing
2000年10月から2004年9月まで日本テレビ系列で放送された『犬夜叉』と、オープニングの『Grip!』のご紹介です。
原作は『週刊少年サンデー』に1996年から2008年ま連載されていた高橋留美子の人気漫画が原作です。
原作は全56巻、10年以上にわたっての長期連載でした。
テレビアニメも、4年間の長期放送となり、原作に追いつきそうになるのをオリジナルストーリーをはさみながらの放送でしたが、単行本36巻のあたりまでの放送の後、戦いはまだまだ続く形で放送は終了となりました。
日暮神社の娘・日暮かごめは15歳の誕生日に、神社の祠にある古びた井戸に落ちてしまいます。
井戸の向こう側は、戦国時代でした。
そこでかごめは、封印された半妖の犬夜叉と出会います。
その時代から遡ること50年前、あらゆる願いを叶えるという宝玉・四魂の玉を護る巫女・桔梗と半妖の犬夜叉とは、敵として出会い、やがて心を通わしあえる関係になっていました。
しかし、突如、四魂の玉を狙った犬夜叉によって桔梗は重傷を負い、最後の力で犬夜叉を封印し、桔梗の亡骸は四魂の玉と一緒に燃やされて、この世から消え去った――はずでした。
しかし、運命に導かれるように戦国の世にやってきたかごめは桔梗の生まれ変わりであり、彼女の体の中には四魂の玉が眠っていました。
そして犬夜叉が復活し、玉を巡って妖怪との争奪戦が始まり、戦いの混乱の中で玉は砕け散り、飛び散った欠片を探して、犬夜叉とかごめの旅が始まります。
その旅の中で、子狐妖怪の七宝、呪いををとくために旅する法師弥勒、妖怪退治屋の珊瑚といった仲間と出会います。
確執を抱えた犬夜叉の兄・殺生丸や、かごめが戦国の時代に現れたことで復活した桔梗など、犬夜叉との因縁浅からぬ相手が次々と立ちはだかります。
そして、50年前、桔梗と犬夜叉を罠に嵌めた奈落の存在が明らかになります。
奈落もまた四魂の玉を手に入れるために動いており、犬夜叉たちを罠に嵌めるために次々と卑劣な罠を繰り出してきます。
犬夜叉とかごめは、宿敵奈落を倒し、四魂の玉の因縁を終わらせることができるのか。
旅あり、バトルあり、友情あり、恋愛ありといった少年漫画の王道をしっかり踏まえつつ、神・妖怪・霊魂といった民間信仰や日本古来のアニミズム感など、様々な要素を盛り込んだ作品でした。
原作の雰囲気を大切にしつつ、アニメオリジナルのストーリーでそれぞれのキャラクターを掘り下げていった感じで、楽しんで見ていましたので、アニメ最終回の旅と戦いはまだまだ続く、という終わり方を、少々残念に思いました。
『犬夜叉』の4代目のオープニングが、Every Little Thingの歌う『Grip!』でした。
Every Little Thingの23枚目のシングルで、曲名の由来は愛人を握りしめるという意味があるのだとか。
明るくポップな曲調の、元気の出る曲です。
曲も良かったですが、『Grip!』が使われていたころの七人隊編が、個人的に一番作中で盛り上がっていた時期だったので、尚更印象に残っています。
Grip! - Every Little Thing(iTunes)
Grip!(Amazon MP3)
- 関連記事
-
- Sha la la -アヤカシNIGHT-……TVアニメ『結界師』オープニング:宇浦冴香
- カゼノネ……GC用ゲーム『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』オープニング:Yae
- セイリング 未来へ……TVアニメ『SUBMARINE SUPER 99』オープニング:水木一郎
- 純……TVアニメ『魁!!クロマティ高校』オープニング:吉田拓郎
- Starry Heavens……GC用ゲーム『テイルズ オブ シンフォニア』主題歌:day after tomorrow
- 星の記憶……PS2用ゲーム『アークザラッド 精霊の黄昏』エンディング:河井英里
- Grip!……TVアニメ『犬夜叉』オープニング:Every Little Thing
- メリッサ……TVアニメ『鋼の錬金術師』オープニング:ポルノグラフティ
- Dive in the Sky……TVアニメ『プラネテス』オープニング:酒井ミキオ
- 真実の扉……TVアニメ『ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌〜』オープニング:石田燿子