FC2ブログ

あなたがいるから……劇場アニメ『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』主題歌:小松未歩



2000年4月に公開された『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』と、主題歌の『あなたがいるから』のご紹介です。
1996年からテレビアニメの放送が始まった人気アニメ『名探偵コナン』の劇場第4作になります。

数多くの名探偵コナンの劇場作品の中でも屈指の人気を誇る作品です。
推理ものでありますが、刑事ドラマとしての側面や、ラブコメ要素もバランスよく盛り込まれており、初期のタイトルではありますが、個人的にも一番完成度の高い作品になっていると感じます。

物語の始まりはあの日――新一が薬を飲まされ体が子供になってしまった日。
時は過ぎ、あの日、トロピカルランドの噴水で、蘭の都大会優勝を祝ったことを、思い出として電話で語り合う蘭とコナン。
場面は変わり、8月終わりの雨の日、少年探偵団の面々と探偵事務所へ向かっていたコナンは、奈良沢警部補が銃殺される現場に遭遇します。
奈良沢警部補は左胸を抑えて死亡しました。
捜査本部はコナンの目撃証言から犯人は左利きと考えており、左胸を抑えたのは警察手帳を握りしめたのだろうと考えていました。
さらに、マンションの地下駐車場で城南警察署の芝巡査部長が、警察手帳を握りしめて射殺されているのが発見されました。
一連の事件は警察への挑戦などと、マスコミは大々的に報じました。
数日後、白鳥警部の妹・沙羅の「結婚を祝う会」がホテルで開催され、招待されたコナンや毛利小五郎も出席します。
会場にいる警察関係者で事件の事を聴いて回る小五郎でしたが、白鳥警部から「Need not to know(知る必要の無い事)」という警察の隠語で忠告され、元警察官の小五郎はそれで事態を把握します。
この事件には警察内部に犯人がいる可能性があるということ。
被害者の共通点が一つ――6年前の仁野という外科医の自殺の捜査に関わっていたということや、そして、この事件に疑問を抱いた警察上層部からの指示で再捜査をしていてました。
さらに、その事件に関わっていたもう一人、佐藤刑事にも危険が迫っていると考えられていました。
その時、ホテルが停電し、暗闇の中で蘭と一緒にトイレに行っていた佐藤刑事が銃撃され意識不明の重体になります。
佐藤刑事が撃たれた瞬間を目の当たりにした蘭も、外傷はなかったもののショックで記憶喪失に陥りました。
そして、退院した蘭の身にも犯人の魔の手が迫っていました。
果たしてコナンは、真犯人に辿り着き、蘭を救うことができるのか。



『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』の主題歌が、小松未歩の歌う『あなたがいるから』でした。
小松未歩の楽曲が『名探偵コナン』のタイアップをするのはこれが4度目で、今のところ最後になっています。
女性目線での柔らかい歌詞で、でも映画にもよくマッチして、個人的にはコナンの曲の中で一番印象に残っている曲です。


あなたがいるから - 小松未歩(iTunes)


あなたがいるから(CD)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
537位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
65位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR