リプレイマシン……DC用、PS2用ゲーム『想い出にかわる君 〜Memories Off〜』主題歌:水樹奈々
2002年11月にKIDから発売されたドリームキャスト、PlayStation2用ゲーム『想い出にかわる君 〜Memories Off〜』と、オープニングの『リプレイマシン』のご紹介です。
人気恋愛シミュレーションゲーム『Memories Off』シリーズの第3弾になります。
『Memories Off』の中でも特に叩かれることが多いこのゲーム。
ある意味で、屈指の異色作とも言えるかもしれません。
主人公の大学生・加賀正午(ショーゴ)は、大学にもいかず行きつけのカフェで個性的な面々と平々凡々とした日常を起こっていました。
そんなショーゴは、ある時、元カノの黒須カナタと再会します。
時を同じくして、様々な個性的な女の子と知り合ったショーゴは、彼女らの抱えている悩みに触れ、それを取り除き救おうと奔走します。
Memories Offのファンが年齢的に高くなってくることを見越して主人公を大学生に、テーマも「人の生死感、罪の所在、依存心と独立心」だったりと恋愛シミュレーションゲームとしては重い、異色作でした。
しかし、実際にはプレイヤーは高校生くらいと高年齢化したわけではなく、裏目に出てしまった演出でもありました。
――それ以上に、主人公がアホで優柔不断。
クズとは言わないけれど、行動が意味不明。
ヒロインたちも、その重い背景故に、ときどき病んでいるんじゃなかろうかと思えるイタさを見せられ……。
トレンディドラマならこれはこれでありなのかなと思えたのですが、家庭用ゲームの恋愛シミュレーションとしては、ちょっときついなぁと思った記憶があります。
……とりあえず、主人公はちゃんと大学行け、と思うのは野暮というものでしょうか。
よく○○シリーズなんて冠を付けられなければ、そこそこの評価はされたのに、という作品がありますが、『思い出にかわる君』もその1本かと。


『想い出にかわる君 〜Memories Off〜』のオープニングが、水樹奈々の歌う『リプレイマシン』でした。
ちゃんと作品のテーマを抑えた良曲でした。
この曲だけでも、ゲームを買っても損はなかったかな、という程度には気に入った曲でした。
確か、PSP版ではオープニングは変更されていたと思いますが。
ちなみに『リプレイマシン-custom-』は、2003年8月に発売された『New Sensation』のカップリング局として新録された曲です。
リプレイマシン-custom- - 水樹奈々(iTunes)


リプレイマシン-custom-(Amazon MP3)
ある意味で、屈指の異色作とも言えるかもしれません。
主人公の大学生・加賀正午(ショーゴ)は、大学にもいかず行きつけのカフェで個性的な面々と平々凡々とした日常を起こっていました。
そんなショーゴは、ある時、元カノの黒須カナタと再会します。
時を同じくして、様々な個性的な女の子と知り合ったショーゴは、彼女らの抱えている悩みに触れ、それを取り除き救おうと奔走します。
Memories Offのファンが年齢的に高くなってくることを見越して主人公を大学生に、テーマも「人の生死感、罪の所在、依存心と独立心」だったりと恋愛シミュレーションゲームとしては重い、異色作でした。
しかし、実際にはプレイヤーは高校生くらいと高年齢化したわけではなく、裏目に出てしまった演出でもありました。
――それ以上に、主人公がアホで優柔不断。
クズとは言わないけれど、行動が意味不明。
ヒロインたちも、その重い背景故に、ときどき病んでいるんじゃなかろうかと思えるイタさを見せられ……。
トレンディドラマならこれはこれでありなのかなと思えたのですが、家庭用ゲームの恋愛シミュレーションとしては、ちょっときついなぁと思った記憶があります。
……とりあえず、主人公はちゃんと大学行け、と思うのは野暮というものでしょうか。
よく○○シリーズなんて冠を付けられなければ、そこそこの評価はされたのに、という作品がありますが、『思い出にかわる君』もその1本かと。
『想い出にかわる君 〜Memories Off〜』のオープニングが、水樹奈々の歌う『リプレイマシン』でした。
ちゃんと作品のテーマを抑えた良曲でした。
この曲だけでも、ゲームを買っても損はなかったかな、という程度には気に入った曲でした。
確か、PSP版ではオープニングは変更されていたと思いますが。
ちなみに『リプレイマシン-custom-』は、2003年8月に発売された『New Sensation』のカップリング局として新録された曲です。
リプレイマシン-custom- - 水樹奈々(iTunes)
リプレイマシン-custom-(Amazon MP3)
- 関連記事
-
- ロタティオン「lotus-2」……劇場アニメ『千年女優』主題歌:平沢進
- 光……PlayStation2用ゲーム『キングダムハーツ』主題歌:宇多田ヒカル
- キミに会いたくて……劇場アニメ『ドラえもん ぼくの生まれた日』主題歌:小坂明子
- RTB……OVA『戦闘妖精雪風』エンディング:ムッシュかまやつ
- key to my heart……PS2用ゲーム『テイルズ オブ デスティニー2』主題歌:倉木麻衣
- リプレイマシン……DC用、PS2用ゲーム『想い出にかわる君 〜Memories Off〜』主題歌:水樹奈々
- Tomorrow~未来への翼~……GC用・PS2用ゲーム『実況パワフルプロ野球9』主題歌:堀内恵子
- 風になる……劇場アニメ『猫の恩返し』主題歌:つじあやの
- 未来この星で……PlayStation 2用ゲーム『夏色の砂時計』エンディング:水樹奈々