FC2ブログ

晴れのち晴れ……TVアニメ『ハーイあっこです』オープニング:小坂明子





1988年10月から1992年3月にかけて放送された『ハーイあっこです』と、オープニングの『晴れのち晴れ』のご紹介です。
原作はみつはしちかこ作の漫画で、朝日新聞日曜版に1980年から2002年に同紙が一時廃刊されるまで掲載されました。

テレビアニメが放送されていたのは、世間が後にバブルと呼ばれることになる好景気に沸いていた時期から、バブルが崩壊し景気低迷が顕著になっていた時期。
ある意味で、日本が一番幸福だった時代の、ほのぼのホームアニメです。

主人公のあつこ(あっこ)は、少々おっちょこちょいですがごく普通の専業主婦です。
夫のジュンイチとは時々けんかしたりもしますが、基本仲良しで2人の子供(原作では3人)と日々楽しく過ごしています。
高校時代に一目惚れしたジュンイチと見事ゴールインし、美人ではありませんが愛嬌ある性格で周囲を明るくする女性です。
ジュンイチはごく普通のサラリーマンで、長身でハンサムで優しいというイケメンで、まわりからは「なんであっこと?」などと言われることもありますが、一生懸命あっこを愛してくれています。
ジュンイチの母セツコと同居で、少々気位が高く小言の多いセツコと衝突したりしますが、嫁姑問題というほどではなく、内心ではあっこはセツコを尊敬し、セツコはあっこたち家族を優しく見守っています。

「サザエさん」的なホームドラマの金字塔的作品です。
何度か再放送されていますので、自分と同じくらいの世代には認知度の高いアニメかもしれませんが、DVD化はされておらず、“幻の”アニメとなってしまっている作品の一つです。



『ハーイあっこです』のオープニング曲が、小坂明子の歌う『晴れのち晴れ』でした。
初代のオープニングで使用された後、2代目エンディングとしても使われました。
シングルカットはされていないですが、隠れた名曲と言ってもいい曲だと思います。
曲の雰囲気が素晴らしいバラードなんですが、今歌詞を読み返すと妙な気分がしてきます。
昔は、女性側の片思いの曲だと思っていたのですが、今は、”結婚”に踏み切れない男に早くしてよ、と言っている歌詞にも思え、何だかむず痒くなってきます。


ハーイあっこです あっこのしあわせアルバム(CD)

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
505位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
58位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR