FC2ブログ

Fly Again……PS2用ゲーム『マグナカルタ』オープニング:火曜飛



2004年11月にバンプレスト(現バンダイナムコゲームス)から発売されたPlayStation2用ゲーム『マグナカルタ』と、オープニングの『Fly Again』のご紹介です。
韓国のソフトメーカーとの共同制作のゲームで、キャラクターデザインを金亨泰(キム・ヒョンテ)がつとめています。

物語の舞台はイフェリア大陸。
先住民のヤソンと、大陸に移住してきた人間は、領土をめぐる諍いを起こすようになっていました。
それは、戦争に発展し、大陸全土を巻き込む全面戦争となっていました。
緒戦では押し気味だった人間側も、個々の能力で勝るヤソンに押し返され、劣勢となっていました。
人間側は戦況を一転させるために大反撃作戦を決行します。
主人公・カリンツを隊長とした傭兵部隊「紅の旋風」も作戦に参加していました。
大反撃作戦は、ヤソンの女王・アミラにより失敗に終わります。
ヤソンの地でカリンツは記憶を失った少女・リースと出会います。
生還したカリンツは「救援の光」の探索という極秘任務を命じられ、記憶探しのリースと行動を共にすることになりますが、その旅がヤソンと人間の運命を大きく揺り動かします。

今となっては懐かしく思うタイトルですが、当時はとにかくテンポが悪くて苦痛でした。
戦闘システムのコツをつかむのにちょっと時間かかった覚えもあります(アクション系は下手なもので)。
ストーリーもメインヒロインは死んでしまって、ラストでその妹と主人公がくっつきそうな感じで、それでいいの、と突っ込んだ人も多かったのでは?



『マグナカルタ』のオープニングて使用されたのが、火曜飛(ファヨビ)が歌う『Fly Again』でした。
伸びのある確かな歌唱力を感じさせる歌声で、初めて聞いた時は「えっ、誰これ?」と思ったものでした。
エンディングのeternallyも物語の余韻を素直に感じさせてくれる良曲でした。
当時は韓流ブームとか言われていたころで、日本デビュー後に日本語曲でアルバムも出しましたが、日本では大して注目はされませんでした。
力のある歌手だと感じていただけに――韓国に対する好き嫌いはありこそすれ――もったいないなぁと感じる歌手の一人ではあります。


フライ・アゲイン(CD)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
505位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
58位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR