今、話したい誰かがいる……劇場アニメ『心が叫びたがってるんだ。』主題歌:乃木坂46
2015年9月に劇場公開された『心が叫びたがってるんだ。』と、主題歌の『今、話したい誰かがいる』のご紹介です。
人気アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のスタッフが再集結して製作されたオリジナルアニメーションです。
主人公の成瀬順は、小学校の頃はおしゃべりな女の子でした。
しかし、ある時山の上のお城――ラブホテル――から父親がお姫様――不倫相手――と出てくるのを目撃してしまいます。
そのことを、そうとは知らずに母親に話したことがきっかけで、両親は離婚。
父親は出ていくときに「全部お前のせい」と順に告げて行きます。
家族がバラバラになったのは全部自分のせいだと、自分を責める順の前に卵の妖精が現れ、順から声を奪っていきます。
それ以来順は、喋ろうとすると腹痛を起こすようになってしまいました。
それから時が経ち――高校2年の夏。
一切喋らず会話をメモや携帯電話のメモで行う順は、周囲からは小さくない事情を抱えていることは理解されつつも変わり者だと思われていました。
そんなある日、「地域ふれあい交流会」の実行委員にクラスメイトの坂上拓実・仁藤菜月・田崎大樹とともに指名されます。
それぞれ特に親しいわけでもなく、一方的に担任の城嶋一基に実行委員を指名されたことで反発する4人。
しかし、ふとしたことがきっかけで互いの抱える事情を知った順と拓実。
拓実から、「歌うことならできるのではないか」というアドバイスを受けた順は、城嶋が出したミュージカルのアイディアに興味を持ちます。
衝突しあいながら団結した実行委員4人が先頭に立って企画をまとめ、クラスでの出し物はミュージカルに決まります。
クラスメイトの皆とも力を合わせ、ミュージカル『青春の向う脛』の進行は着々と成功に向かって進んでいきます。
しかし、本番の前日、拓実と菜月が話しているのを聞いてしまった順は逃げ出してしまいまい、そのまま失踪してしまいます。
ここまで中心にいた順の不在は、クラスに順への不信と混乱をもたらしますが、大樹の後押しもあり、拓実が探しに行きます。
主役二人の不在の中、代役を立ててミュージカルが始まりました。
その頃、ようやく拓実は順を見つけ出していました。
全てが始まった場所で――。
繊細で傷つきやすく、自分の殻に籠るしか逃げ場のない、幼さゆえの苦悩。
架空の存在を作って自分を守ろうとするのは、この年代なら珍しいことではないのかもしれません。
そこから抜け出そうとし、玉子の妖精という自分の作った逃げ道を、勇気を奮って自分の力で否定する……順の勇気とそれを受け止める周りの優しさの物語。
傑作とまではいきませんが十分良作でした。
順の母親の関係とか、順を含めてそれぞれの交流会の後での話など、少し後日談を入れてほしかったな、という気もします。
『心が叫びたがってるんだ。』の主題歌が、乃木坂46の歌う『今、話したい誰かがいる』でした。
この曲は、脚本を担当した岡田麿里が、作詞の秋元康に映画の内容をしっかりと説明して書き下ろされたものなのだそうで、主人公の順の心情に沿った歌詞になっています。
アイドルの曲と最初はちょっと敬遠してしまいましたが、このアニメにはこの曲しかないと思えるような楽曲です。
今、話したい誰かがいる - 乃木坂46
今、話したい誰かがいる(Amazon MP3)
- 関連記事
-
- 荒廃地……TVアニメ『GOD EATER』エンディング:naomi
- 彼方……劇場アニメ『氷川丸ものがたり』主題歌:小田和正
- Ring of Fortune……TVアニメ『プラスティック・メモリーズ』オープニング:佐々木恵梨
- ちゃんと言わなきゃ愛さない……TVアニメ『ルパン三世 PART Ⅳ』エンディング:石川さゆり
- 嵐のあとで……劇場アニメ『台風のノルダ』主題歌:Galileo Galilei
- 僕たちはひとつの光……劇場アニメ『ラブライブ!The School Idol Movie』主題歌:μ's
- Secret Sky……TVアニメ『六花の勇者』エンディング:MICHI
- 今、話したい誰かがいる……劇場アニメ『心が叫びたがってるんだ。』主題歌:乃木坂46
- THE HERO !! 〜怒れる拳に火をつけろ〜……TVアニメ『ワンパンマン』オープニング:JAM Project
- GATE〜それは暁のように〜……TVアニメ『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』オープニング:岸田教団&THE明星ロケッツ
- Inner Urge……TVアニメ『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』エンディング:上坂すみれ