FC2ブログ

ミラクル・ガール……TVアニメ『YAWARA! a fashionable judo girl!』オープニング:永井真理子



1989年10月から1992年9月にかけて日本テレビ系列で放送された『YAWARA! a fashionable judo girl!』と、オープニングの『ミラクル・ガール』のご紹介です。
原作は1986年から1993年まで『ビッグコミックスピリッツ』で連載された浦沢直樹の漫画です。


以前、1996年に放送されたアニメスペシャル『Yawara! YAWARA! Special ずっと君のことが…。』のご紹介をしたことがありますが、今回は本編のご紹介です。

柔道の優れた才能を持って生まれ、祖父から英才教育を受けて生きてきた主人公・猪熊柔が、柔道が好きという気持ちと、常に柔道が付いて回るという現実に葛藤しながら、ライバルとの出会い、よき仲間たちとの友情、付きまとう新聞記者の松田との恋愛話などを通して、柔道がかけがえのないものになっていきます。
初期の頃はコミカルな描写も多かったですが、最大のライバルであるジョディ・ロックウェルとの出会い、失踪した父親の話などが絡み、本格的な柔道漫画・シリアスなストーリー展開になっていきますが、TVアニメでは、バルセロナオリンピック編が描かれなかったため、ジョディとの再戦や、父親との再会はアニメ本編では実現しませんでした。

当時の柔道ブームの火付け役となり、女子柔道のレベルアップにも貢献した感のあるアニメです。

  

『YAWARA! a fashionable judo girl!』の初代オープニングが、永井真理子の歌う『ミラクル・ガール』でした。
全123話のうち1話から43話までと比較的長く使われていた曲ですので、Yawara!の曲のイメージというと、他にもいい曲がたくさんありましたが、個人的には、まず『ミラクル・ガール』が浮かびます。
永井真理子の9枚目のシングルで、初めてオリコントップ10入りを果たし、ヒット曲となりました。
あんまり柔道アニメっぽくないオープニングの映像でしたが、柔道のイメージから離れた華やかな柔の魅力が描かれていて、曲ともうまくマッチしていたように思います。


ミラクル・ガール - 永井 真理子(iTunes)


ミラクル・ガール(Amazon mp3)
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
380位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
41位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR