夢は終わらない 〜こぼれ落ちる時の雫〜……SFC用ゲーム『テイルズ オブ ファンタジア』主題歌:吉田 由香里
※ 岩男潤子(ミント役)によるカバー。
1995年12月に発売されたスーパーファミコン用ゲーム『『テイルズ オブ ファンタジア』と、その主題歌の『夢は終わらない 〜こぼれ落ちる時の雫〜』のご紹介です。
ナムコ(現バンダイナムコエンターテイメント)の看板タイトルの『テイルズオブ』シリーズの第1作です。
主人公の少年剣士クレスの住む村が、何者かに襲われ、クレスの両親や親友チェスターの妹が殺害されてしまいます。
クレスは、叔父のもとに身を寄せますが、襲撃犯の目的は、クレスの持つペンダントにあり、再び襲撃を受けてしまいます。
捕らえられたクレスは、同じように捕らわれの身となっていた魔同士の少女ミントを救出します。
襲撃犯の目的は魔王ダオスを復活させることで、クレスの持つペンダントは重要なキーアイテムでした。
クレスから事情を聴いたクレスの両親の知人で法術師のトリニクスは単身魔王復活の地である地下墓地に乗り込みます。
クレスたちも復活を阻止するために急ぎますが、時すでに遅く魔王ダオスは復活。
クレスたちを殺そうとする魔王ダオスから彼らを救うため、トリニクスが使った法術によって、気が付いた時にはクレスとミントは50年の時を遡っていました。
クレスたちのダオス討伐の壮大な旅が始まります。
時を超えた壮大なストーリー。
キャラクターデザイン・藤島康介による魅力的なキャラクター。
対戦格闘のような斬新なバトルシステム。
北欧神話のキーワードの散りばめられた壮大な世界観。
新たな試みと、RPGの王道ともいえるストーリー展開の、名作と呼ぶにふさわしいゲームでしたが、ほんの1週間ほど前に、ドラゴンクエストⅥが発売されたため、その陰に隠れてしまった感のある作品です。
スーパーファミコン版は公称二十万強の販売本数にとどまりましたが、その後ゲームボーイアドバンスやプレイステーションなどに移植されています。
『テイルズ オブ ファンタジア』の主題歌に使用されたのが、吉田 由香里の歌う『夢は終わらない 〜こぼれ落ちる時の雫〜』です。
プレイステーションとPSPに『テイルズ オブ ファンタジア』が移植された際は、ゆーみが歌っていました。
スーパーファミコンはロムカセットで容量に限界があり、その中で主題歌を入れるのは、当時は異例でした。
手元にはGBA版しかないのですが、ロムカセットの限界で音もそうよくはなく、スーパーファミコンの時代を思い出し、感慨深く感じさせられます。
ただ、今聞いてもストレートなゲームの曲、という感じで好きな曲です。
夢は終わらない~こぼれ落ちる時の雫(CD)
- 関連記事
-
- くちびるの神話……TVアニメ『バーチャファイター』エンディング:ビビアン・スー
- 愛のつづき……劇場アニメ『ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス』エンディング:坂上伊織
- 素敵な君……TVアニメ『あずきちゃん』オープニング:RAZZ MA TAZZ
- BACK TO THE GROUND……TVアニメ『H2』オープニング:鵜島仁文
- ハートを磨くっきゃない……TVアニメ『飛べ!イサミ』オープニング:TOKIO
- 輝きは君の中に……TVアニメ『NINKU -忍空-』オープニング:鈴木結女
- 夢は終わらない 〜こぼれ落ちる時の雫〜……SFC用ゲーム『テイルズ オブ ファンタジア』主題歌:吉田 由香里
- ILLUSION……TVアニメ『神秘の世界エルハザード』オープニング:INVOICE
- Blurry Eyes……TVアニメ『D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜』オープニング:L'Arc〜en〜Ciel
- 風吹いてる……TVアニメ『ストリートファイターⅡV』オープニング:黒田有紀