夕空の紙飛行機……TVアニメ『はじめの一歩』エンディング:モリナオヤ
2000年10月から2002年3月まで放送された『はじめの一歩』と、エンディングの『夕空の紙飛行機』のご紹介です。
週刊少年マガジンに1989年から連載され、今も連載が続く森川ジョージの人気漫画のテレビアニメシリーズの第1期になります。
さよならbyebye……TVアニメ『幽☆遊☆白書』エンディング:馬渡松子
1992年10月から1995年1月にかけてフジテレビ系列で放送された『幽☆遊☆白書』と、エンディング曲の『さよならbyebye』のご紹介です。
1990年代前半の週刊少年ジャンプで絶大な人気を誇った冨樫義博の同名漫画が原作です。
ムーンライト伝説……TVアニメ『美少女戦士セーラームーン』オープニング:DALI
1992年3月に放送が開始され、タイトルの変遷を経ながらテレビ朝日系列で約5年にわたって放送された『美少女戦士セーラームーン』と、オープニングの『ムーンライト伝説』のご紹介です。
『なかよし』に連載された武内直子の『美少女戦士セーラームーン』を原作にした、90年代を代表する大ヒットアニメです。
LOVE SONG……TVアニメ『北斗の拳2』エンディング:TOM★CAT
SILENT SURVIVOR……TVアニメ『北斗の拳』オープニング:KODOMO BAND
1984年10月から1987年3月にかけてフジテレビで放送された『北斗の拳』と、オープニングの『SILENT SURVIVOR』のご紹介です。
『週刊少年ジャンプ』に連載された作画・原哲夫、原作・武論尊の同名漫画が原作になっています。
Here……TVアニメ『魔法使いの嫁』オープニング:JUNNA
2017年10月から2018年3月にかけてTOKYO MX、MBS他にて放送された『魔法使いの嫁』と、オープニングの『Here』のご紹介です。
『月刊コミックブレイド』に連載中のヤマザキコレの同名漫画が原作です。
THE HERO !! 〜怒れる拳に火をつけろ〜……TVアニメ『ワンパンマン』オープニング:JAM Project
2015年10月から12月にかけて、テレビ東京系列3局他で放送された『ワンパンマン』と、オープニングの『THE HERO !! 〜怒れる拳に火をつけろ〜』のご紹介です。
原作はWebサイトに掲載されていたONEの漫画を、村田雄介がリメイクし2012年から『となりのヤングジャンプ』で連載中の同名漫画です。
時の翼……劇場アニメ『とある飛空士への追憶』主題歌:新妻聖子
2011年10月に劇場公開された『とある飛空士への追憶』と、主題歌の『時の翼』のご紹介です。
身分違いの報われない恋と、手に汗握るスカイアクションを描きヒット作となった犬村小六の同名小説のアニメ化作品です。
Eyes On Me……PS用ゲーム『Final FantasyⅧ』主題歌:王菲(フェイ・ウォン)
1999年2月に発売されたPlayStation用ゲーム『FINAL FANTASY Ⅷ』と、主題歌の『Eyes On Me』のご紹介です。
スクウェア(現スクウェア・エニックス)の看板タイトルである『FINAL FANTASY』(ファイナルファンタジー)シリーズのナンバリングタイトル8作目。
恋しさと せつなさと 心強さと……劇場アニメ『ストリートファイターII MOVIE』挿入歌:篠原涼子 with t.komuro
1994年8月に劇場公開された『ストリートファイターII MOVIE』と、挿入歌の『恋しさと せつなさと 心強さと』のご紹介。
『ストリートファイターII MOVIE』は、1992年に家庭用ゲーム機に移植された『ストリートファイターⅡ』が大ヒットした人気アーケードゲームの続編『スーパーストリートファイターIIX』を原作にしたアニメ映画です。
誓書-バイブル-……TVアニメ『名門!第三野球部』オープニング: PEARL
1988年10月から1989年9月まで放送された『名門!第三野球部』と、オープニングの『誓書-バイブル-』のご紹介です。
『週刊少年マガジン』に連載されていたむつ利之の同名漫画を原作にしたアニメで、タイミング的に昭和にテレビシリーズの放送が始まった最後のアニメの一つです。
SAYONARA……劇場アニメ『さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅』主題歌:メアリー・マクレガー
Plenty of grit……TVアニメ『スレイヤーズREVOLUTION』オープニング:林原めぐみ
2008年7月から9月まで放送された『スレイヤーズREVOLUTION』と、オープニングの『Plenty of grit』のご紹介です。
1989年の第1回冨士見ファンタジア長編小説大賞受賞作を文庫化した神坂一の『スレイヤーズ』に始まる一連のシリーズのアニメ化作品です。
メリッサ……TVアニメ『鋼の錬金術師』オープニング:ポルノグラフティ
2003年10月から2004年9月までMBS、TBS系列で放送された『鋼の錬金術師』と、オープニングの『メリッサ』のご紹介です。
2001年から2010年まで『月刊少年ガンガン』連載されていた荒川弘の同名漫画のアニメ化ですが、連載中のアニメ化だったため、途中からオリジナルストーリーで展開されました。
season……劇場アニメ『パーフェクトブルー』主題歌:M-VOICE
1998年2月に劇場公開された『パーフェクトブルー』と、主題歌の『season』のご紹介です。
『パーフェクトブルー』は1991年に刊行された竹内義和の著作『パーフェクト・ブルー 完全変態』の映画化ですが、内容は大きく変更されています。
Dang Dang 気になる……TVアニメ『美味しんぼ』オープニング:中村由真
1988年10月から1992年3月まで日本テレビ系列で放送されていた『美味しんぼ』と、オープニング曲の『Dang Dang 気になる』のご紹介。
1983年に連載が始まった原作 雁屋哲・作画 花咲アキラの原作は100巻を超え、度々の休載を挟みながら現在も連載中です(2014年5月から休載中)。