FC2ブログ

Dive in the Sky……TVアニメ『プラネテス』オープニング:酒井ミキオ



2003年10から2004年4月にかけてNHK BS2で放送された『プラネテス』と、オープニングで使われた酒井ミキオが歌う『Dive in the Sky』のご紹介です。
TVアニメは2005年度星雲賞メディア部門を受賞しました。
原作漫画も2002年度のコミック部門を受賞しており、原作・アニメでのW受賞ということになります。

続きを読む

RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜……PS用ゲーム『クロノ・クロス』エンディング:みとせのりこ



記事を書いていると、あれからもう○年も経っていしまったのだな・・・・・・しみじみ思うことが多いです。
と言うより、しみじみ思うために書いているのかもしれませんが。
ご紹介する『RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜』は、PlayStation用ゲーム『クリス・クロス』のエンディングテーマでした。
PlayStation2の発売が迫っていた1999年11月末に発売されたタイトルで、その美麗なグラフィックは、PlayStation最高レベルでした。


続きを読む

Blurry Eyes……TVアニメ『D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜』オープニング:L'Arc〜en〜Ciel





1995年10月から12月にかけて日本テレビ系列で放送された『D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜』と、オープニング曲の『Blurry Eyes』のご紹介です。
1993年から1994年にかけて『週刊少年ジャンプ』で掲載されていた桂正和原作の同名漫画のアニメ化作品です。
原作は全42話で事実上の打ち切りでしたが、アニメはテレビ放送された12話に加えて、完結編としてOVA3話が公開されたところをみると相応の人気があったアニメなのでしょう。

続きを読む

汚れつちまった悲しみに… ……TVアニメ『魁!!男塾』オープニング:一世風靡SEPIA



アニメ/魁!男塾音楽集 (Ltd)
※リンク先から試聴できます。


1988年2月から11月に放送されていた『魁!!男塾』と、オープニングの『汚れつちまった悲しみに…』をご紹介。
原作は1985年から1991年に『週刊少年ジャンプ』に掲載された宮下あきらの同名漫画です。
1980年代の週刊少年ジャンプ黄金期の看板作品の一つでした。

続きを読む

君をのせて……劇場アニメ『天空の城 ラピュタ』主題歌:井上あずみ



同僚の中学生のお子さんが、来月の文化祭の合唱でこの曲を歌うそうです。
自分も中学生の頃、この曲を歌ったことがありました。
世代を超えた名作の名曲です。
合唱の定番曲でもありますね。

続きを読む

サヨナラ嘘ツキ……TVアニメ『ブレイドアンドソウル』オープニング:みみめめMIMI



2014年4月から6月にかけてTBS系列で放送されたTVアニメ『ブレイドアンドソウル』と、オープニングの『サヨナラ嘘ツキ』をご紹介。

続きを読む

HEKIREKI……TVアニメ『はじめの一歩 New Challenger』オープニング:LAST ALLIANCE



2009年1月から6月にかけて放送された『はじめの一歩 New Challenger』と、LAST ALLIANCEが歌うオープニング曲の『HEKIREKI』のご紹介です。
『はじめの一歩』は、ボクシング漫画の金字塔であり、『週刊少年マガジン』で、すでに30年近くも連載が続いている人気漫画です。

続きを読む

エンブレム〜名も無き英雄達へ〜……『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』エンディング:JAM Project(影山ヒロノブ)



例年9月の半ばから後半ごろに、石川県小松市の航空自衛隊小松基地にて航空祭が開かれます。
日本海側の某県在住の管理人は、数年前までは毎年見に行っていたのですが、ここ何年かは忙しく見に行ってないですし、今年もいけません。
戦闘機、ブルーインパルスと、自衛隊の航空機を様々に見える機会ですので、今年も、ぜひ晴れてほしいものです。

続きを読む

君にこの声が 届きますように……TVアニメ『金色のガッシュベル!!』オープニング:谷本貴義



2003年4月から2006年3月にかけてフジテレビ系列で放送された『金色のガッシュベル!!』と、谷本貴義さんが歌ったオープニング曲『君にこの声が 届きますように』のご紹介。
『金色のガッシュベル!!』は2001年から2007年まで『週刊少年サンデー』で掲載された雷句誠の『金色のガッシュ!!』のアニメ化作品です。

続きを読む

Let me go!……TVアニメ『ドクタースランプ』エンディング:Favorite Blue



1997年11月から1999年9月にかけてフジテレビ系列で放送された『ドクタースランプ』と、そのエンディングテーマに使用されたFavorite Blueが歌う『Let me go!』をご紹介。

続きを読む

1/2……TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』オープニング:川本真琴



川本真琴/川本真琴
※ リンク先から試聴できます。


1996年1月から1998年9月にかけてフジテレビ系列で放送された『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』と、オープニングの『1/2』のご紹介です。
原作は1994年から1999年にかけて『週刊少年ジャンプ』で連載された和月伸宏の同名漫画です。

続きを読む

そのままの君でいて……TVアニメ『機動警察パトレイバー』オープニング:仁藤優子



Various/アニメソング アルティメットboxII-平成篇-
※ リンク先から試聴できます。


1989年10月から1990年9月にかけて日本テレビ系で放送されたTVアニメ『機動警察パトレイバー』と、仁藤優子さんが歌うオープニング曲『そのままの君でいて』のご紹介。
1988年から1989年にかけてのOVA、1989年7月の劇場版を経て始まったテレビシリーズでした。

続きを読む

夢冒険……TVアニメ『アニメ三銃士』オープニング:酒井法子



1987年10月から1989年10月にかけて、NHK総合などで放送された『アニメ三銃士』と、酒井法子さんが歌ったオープニングの『夢冒険』のご紹介。
タイトル通り、アレクサンドル・デュマの名作を原作に、アニメオリジナルの設定・要素を加えながらアニメ化した作品です。

続きを読む

お後がよろしくって…よ!……TVアニメ『じょしらく』オープニング: 極♨落女会



2012年7月から9月にかけて放送された『じょしらく』と、そのオープニングの『お後がよろしくって…よ!』のご紹介。
原作は別冊少年マガジンに掲載された久米田康治、ヤスによるギャグマンガです。

続きを読む

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
505位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
58位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR