FC2ブログ

青い風のHOPE……TVアニメスペシャル『ドラゴンボールZ 絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス』エンディング:影山ヒロノブ



アニメ/ドラゴンボール 放送30周年記念 ドラゴンボール 神 Best
※ リンク先から試聴できます。


1993年2月に放送された『ドラゴンボールZ 絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス』と、エンディングの『青い風のHOPE』のご紹介です。
鳥山明原作の人気アニメ『ドラゴンボールZ』のスピンオフ作品で、2度目のTVアニメスペシャルでした。

続きを読む

愛を眠らせないで……劇場アニメ『機動警察パトレイバー 2 the Movie』イメージソング:MANA





1993年8月に劇場公開された『機動警察パトレイバー2 the Movie』とイメージソングの『愛を眠らせないで』のご紹介です。
OVA,劇場アニメ、テレビアニメシリーズと展開してきた『機動警察パトレイバー』の劇場第2作であり、一応の区切りがつけられた作品です。

続きを読む

海になれたら……TVアニメスペシャル『海がきこえる』主題歌:坂本洋子



1993年5月に日本テレビで放送された『海がきこえる』と、主題歌の『海になれたら』のご紹介です。
原作は氷室冴子の同名小説。

続きを読む

ずっとそばに……劇場アニメ『遠い海からきたcoo』主題歌:松任谷由実





1993年12月に劇場公開された『Coo 遠い海から来たクー』と、主題歌の『ずっとそばに』のご紹介です。
原作は雑誌『野性時代』に連載され、第99回直木賞を受賞した影山民夫の小説です。

続きを読む

GHOST SWEEPER……TVアニメ『GS美神』(ゴーストスイーパーみかみ)オープニング:原田千栄





1993年4月から1994年3月にかけてテレビ朝日系列で放送された『GS美神』と、オープニングの『GHOST SWEEPER』のご紹介です。
原作は『週刊少年サンデー』に掲載されていた椎名高志の『GS美神 極楽大作戦!!』です。

続きを読む

勇気100%……TVアニメ『忍たま乱太郎』オープニング:光GENJI





1993年4月にNHK総合で放送が開始され、その後NHK教育テレビ(Eテレ)に枠を移して現在も放送中の『忍たま乱太郎』と、オープニングの『勇気100%』のご紹介です。
原作は『朝日小学生新聞』に1986年から季節限定(4~6月、10~12月)で連載されている尼子騒兵衛のギャグ漫画『落第忍者乱太郎』です。

続きを読む

さよならbyebye……TVアニメ『幽☆遊☆白書』エンディング:馬渡松子



1992年10月から1995年1月にかけてフジテレビ系列で放送された『幽☆遊☆白書』と、エンディング曲の『さよならbyebye』のご紹介です。
1990年代前半の週刊少年ジャンプで絶大な人気を誇った冨樫義博の同名漫画が原作です。

続きを読む

君が好きだと叫びたい……TVアニメ『SLAM DUNK』オープニング:BAAD





1993年10月から1996年3月までテレビ朝日系列で放送された『SLAM DUNK』(スラムダンク)と、オープニング曲の『君が好きだと叫びたい』のご紹介です。
原作は井上雄彦の同名漫画で1990年から1996年まで週刊少年ジャンプで連載され、ジャンプの黄金期を築いた作品の一つです。

続きを読む

愛は元気です。……TVアニメ『3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?』オープニング:谷村有美



1993年7月からTBS系列で放送された『3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?』のオープニング、『愛は元気です。』ご紹介です。
1983年から展開しているファンシー文具の人気キャラクター『タマ&フレンズ』から派生したアニメ化作品です。


続きを読む

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
380位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
41位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR