1988年4月から1989年3月にかけて放送された『トランスフォーマー 超神マスターフォース』と、オープニングの『超神マスターフォースのテーマ』のご紹介です。
1985年の『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』に始まり、数多くのアニメ化、実写化がされてきた変形ロボットアニメの『トランスフォーマー』シリーズの初期の第4作目にあたります。
続きを読む
1988年に全6話で発売されたOVA『トップをねらえ!』と、オープニングの『アクティブ・ハート』のご紹介です。
ガイナックス制作、庵野秀明初監督のSFロボットアニメです。
続きを読む
1988年4月から1989年3月まで日本テレビ系列で放送された『魔神英雄伝ワタル』と、オープニングの『STEP』のご紹介です。
続きを読む
1986年10月から1989年4月までテレビ朝日系列で放送された『『聖闘士星矢』と、オープニングの『聖闘士神話 〜ソルジャー・ドリーム〜』のご紹介です。
原作は『週刊少年ジャンプ』に掲載されていた車田正美の同名漫画です。
続きを読む
1988年10月から1992年3月にかけて放送された『ハーイあっこです』と、オープニングの『晴れのち晴れ』のご紹介です。
原作はみつはしちかこ作の漫画で、朝日新聞日曜版に1980年から2002年に同紙が一時廃刊されるまで掲載されました。
続きを読む
1988年10月から1989年9月まで放送された『名門!第三野球部』と、オープニングの『誓書-バイブル-』のご紹介です。
『週刊少年マガジン』に連載されていたむつ利之の同名漫画を原作にしたアニメで、タイミング的に昭和にテレビシリーズの放送が始まった最後のアニメの一つです。
続きを読む
2013年10月13日に『アンパンマン』の作者のやなせたかし先生が逝去されました。
1969年に原型としてのアンパンマンが登場した時は、空腹の人にパンを配るというコンセプトは同じながら、普通の人間の姿で描かれていたそうですが、1973年にそれを発展させ、頭部があんぱんのキャラクターとしての絵本『あんぱんまん』が生まれたそうです。
続きを読む
1988年2月から11月に放送されていた『魁!!男塾』と、オープニングの『汚れつちまった悲しみに…』をご紹介。
原作は1985年から1991年に『週刊少年ジャンプ』に掲載された宮下あきらの同名漫画です。
1980年代の週刊少年ジャンプ黄金期の看板作品の一つでした。
続きを読む