1996年2月から1997年11月にかけてフジテレビ系列で放送された『ドラゴンボールGT』と、エンディングの『ひとりじゃない』のご紹介です。 鳥山明の漫画『ドラゴンボール』のアニメ化作品である『ドラゴンボール』『ドラゴンボールZ』の続編で、アニメオリジナルのストーリーが展開されました。
続きを読む
1996年1月から日本テレビ系列で放送されている『名探偵コナン』と、オープニングの『胸がドキドキ』のご紹介です。 1994年から『週刊少年サンデー』で連載されている青山剛昌の同名漫画が原作です。
続きを読む
1996年から1999年にかけて制作されたOVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』と、オープニングの『嵐の中で輝いて』のご紹介です。 機動戦士ガンダムシリーズの外伝作品で、1年戦争の終盤――初代ガンダム と同じ時期を舞台にした作品です。
続きを読む
1996年10月から1997年9月にTBS系列などで放送された『逮捕しちゃうぞ』と、オープニングの『僕であるために』のご紹介です。 原作は1986年から1992年まで『モーニング・パーティー増刊』に連載されていた藤島康介の人気漫画です。
続きを読む
VIDEO
1996年3月にカプコンから発売されたPlayStation用ゲーム『『BIO HAZARD』と、エンディングの『夢で終らせない…』のご紹介です。 サバイバルホラーというジャンルを確立したゲームであり、当初はさして注目されていませんでしたが、口コミで評判が高まり、最終的には100万本の売り上げを突破しました。
続きを読む
1996年12月にアスキーから発売されたPlayStation用ゲーム『トゥルーラブストーリー』と、オープニングの『トゥルー・ラブストーリー〜恋のように僕たちは〜』のご紹介です。
続きを読む
1996年4月から1997年6月にかけてテレビ朝日系列で放送された『地獄先生ぬ〜べ〜』と、エンディングの『SPIRIT』のご紹介です。 原作は『週刊少年ジャンプ』で1993年から1999年にかけて連載された原作・真倉翔、作画・岡野剛の同名漫画が原作です。
続きを読む
1996年8月に劇場公開された『X』と、主題歌の『Forever Love』のご紹介。 原作は1992年から連載が始まったCLANPの人気作品ですが、2002年より休載中です。
続きを読む
1996年10月から1997年3月までテレビ東京系で放送された『機動戦艦ナデシコ』と、オープニング曲『YOU GET TO BURNING』のご紹介です。 謎の異星人からの侵略を受ける地球を発ち火星へと向かう宇宙戦艦を舞台に、リアルロボットが活躍するSFアニメでした。 ラブコメ要素の強い作品でしたが、SFとしても練り上げられた作品でした。
続きを読む
1996年7月に日本テレビで放送されたアニメスペシャル『Yawara! YAWARA! Special ずっと君のことが…。』とその主題歌、ZARDが歌う『Today is another day』をご紹介。
続きを読む