1995年10月から1996年6月にかけてテレビ東京系列で放送された『バーチャファイター』と、エンディングの『くちびるの神話』のご紹介です。
1993年にアーケード版が発売され、1994年にセガサターンに移植されたセガの人気格闘ゲームのアニメ化作品です。
続きを読む
1995年4月に劇場公開された『ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス』と、エンディングの『愛のつづき』のご紹介です。
アニメ『ルパン三世』の劇場版第5作になります。
続きを読む
1995年4月から1998年3月にかけてNHK衛星アニメ劇場で放送された『あずきちゃん』と、オープニングの『素敵な君』のご紹介です。
1992年から1997年まで『なかよし』に掲載されていた原作・秋元康、作画・木村千歌の同名漫画が原作です。
続きを読む
1995年6月から1996年3月までテレビ朝日系列で放送された『H2』と、オープニングの『BACK TO THE GROUND』のご紹介です。
原作は1992年から1999年にかけて『週刊少年サンデー』に連載されていたあだち充原作の人気野球漫画です。
続きを読む
1995年4月から1996年3月にNHK教育テレビで放送された『飛べ!イサミ』と、オープニングの『ハートを磨くっきゃない』のご紹介です。
NHKのオリジナルアニメーションです。
続きを読む
1995年1月から1996年2月にかけてフジテレビ系列で放送された『NINKU -忍空-』と、オープニングの『輝きは君の中に』のご紹介です。
『週刊少年ジャンプ』で1993年から連載された桐山光侍の漫画です。
原作は、連載が始まると人気を博しましたが、度々休載繰り返し、1996年から長らく放置されていましたが、2005年から『ウルトラジャンプ』で連載が再開され、2011年に完結しました。
続きを読む
※ 岩男潤子(ミント役)によるカバー。
1995年12月に発売されたスーパーファミコン用ゲーム『『テイルズ オブ ファンタジア』と、その主題歌の『夢は終わらない 〜こぼれ落ちる時の雫〜』のご紹介です。
ナムコ(現バンダイナムコエンターテイメント)の看板タイトルの『テイルズオブ』シリーズの第1作です。
続きを読む
1995年10月から1996年3月までテレビ東京系で放送された『神秘の世界エルハザード』と、INVOICEの歌う『ILLUSION』のご紹介。
この作品は同時期にOVAが製作されたり、1998年にもTVアニメ化されたりしていますが、設定などは変更されています。
TVアニメの第1期にあたる今作は、全26話でコミカルな笑いを織り込みながら、王国とバグロムの戦いに否応なく巻き込まれた少年たちを描いています。
続きを読む
1995年10月から12月にかけて日本テレビ系列で放送された『D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜』と、オープニング曲の『Blurry Eyes』のご紹介です。
1993年から1994年にかけて『週刊少年ジャンプ』で掲載されていた桂正和原作の同名漫画のアニメ化作品です。
原作は全42話で事実上の打ち切りでしたが、アニメはテレビ放送された12話に加えて、完結編としてOVA3話が公開されたところをみると相応の人気があったアニメなのでしょう。
続きを読む
1995年4月から11月にかけて日本テレビ系列で放送された『ストリートファイターⅡV』とそのオープニング曲の『風吹いてる』をご紹介。
アーケードゲームとして登場し、スーパーファミコンへの移植され大ヒットとなった対戦格闘ゲーム『ストリートファイターⅡ』およびその続編のアニメ化作品です。
続きを読む