FC2ブログ

レゾンデートル……TVアニメ『CLAYMORE』オープニング:ナイトメア



2007年4月から9月にかけて放送された『CLAYMORE』と、オープニングの『レゾンデートル』のご紹介です。
原作は2001年から2014年にかけて「月刊少年ジャンプ」「ジャンプスクエア」で連載されていた八木教広の同名漫画です。

続きを読む

Naked Flower……OVA『MURDER PRINCESS』エンディング:朴璐美





2007年に全6巻で発売されたOVA『MURDER PRINCESS』と、エンディングの『Naked Flower』のご紹介です。
原作は赤威犬彦の同名漫画です。

続きを読む

1/2(はんぶん)……TVアニメ『逮捕しちゃうぞフルスロットル』エンディング:石川智晶



アニメ/逮捕しちゃうぞフルスロットル: 挿入歌best 全開 Go! go!
※ リンク先から試聴できます。


2007年10月から2008年3月にかけて放送された『逮捕しちゃうぞ フルスロットル』と、エンディングの『1/2(はんぶん)』のご紹介です。
原作は藤島康介が1986年から1992年まで『モーニング・パーティー増刊』に連載していた『逮捕しちゃうぞ』です。

続きを読む

瞳ひらいて……劇場アニメ『ルイスと未来泥棒』イメージソング:みつき



2007年3月にアメリカで公開され日本では同年12月に公開された劇場アニメ『ルイスと未来泥棒』と、イメージソングの『瞳ひらいて』のご紹介です。
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの47作目の長編アニメーションは、ウィリアム・ジョイスの「ロビンソン一家のゆかいな一日」を原作にした作品でした。

続きを読む

Why……PSP用ゲーム『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-』エンディング: 絢香



2007年9月にスクウェア・エニックスから発売された『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-』(クライシスコア フィナル・ファンタジーⅦ)と、主題歌の『Why』のご紹介です。
1997年に発売された『FINAL FANTASY VII』の外伝作品群である『COMPILATION of FINAL FANTASY VII』の一作です。


続きを読む

one more time one more chance……劇場アニメ『秒速5センチメートル』主題歌:山崎まさよし





2007年3月に劇場公開された『秒速5センチメートル』と、主題歌の『one more time one more chance』のご紹介です。
新海誠監督の3作目の劇場作品です。

続きを読む

愛しい人へ……TVアニメ『精霊の守り人』エンディング:タイナカサチ



2007年4から9月にかけてNHK-BS2で放送された『精霊の守り人』と、エンディングの『愛しい人へ』のご紹介です。
原作は上橋菜穂子のファンタジー小説。

続きを読む

人として軸がぶれている……TVアニメ『さよなら絶望先生』オープニング:大槻ケンヂと絶望少女達



2007年7月から9月にかけて放送された『さよなら絶望先生』と、オープニングの『人として軸がぶれている』のご紹介です。
原作は『週刊少年マガジン』で2005年から2012年まで連載された久米田康治の同名漫画です。

続きを読む

イノセント・ブルー……TVアニメ『School Days』オープニング:DeviceHigh



2007年7月から9月にかけて放送された『School Days』と、オープニングの『イノセント・ブルー』のご紹介です。
同名のアダルトゲームが原作となっており、衝撃的な最終話から伝説のアニメ扱いされているアニメです。

続きを読む

願い星……TVアニメ『キミキスpure rouge』エンディング:Snow*






※ バンダイチャンネルで第1話が無料で視聴できます。



2007年10月から2008年3月にかけて放送された『キミキス pure rouge』と、初代エンディングで使用されたsnow*(大竹 佑季)さんが歌う『願い星』のご紹介。
『キミキス pure rouge』は2006年に発売されたPlayStation 2用恋愛シミュレーションゲーム『キミキス』のアニメ化作品でした。

続きを読む

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
431位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
60位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR