FC2ブログ

Blow'in in the wind……SFC用ゲーム『ファイアーエムブレム トラキア776』イメージテーマ曲:ユリアーナ・シャノー





1999年8月にニンテンドーパワーで配信されたスーパーファミコン用ソフト『ファイアーエムブレム トラキア776』と、イメージテーマ曲の『Blow'in in the wind』のご紹介です。
任天堂の人気シミュレーションRPG『ファイヤーエンブレム』シリーズの第5作で、前作『ファイヤーエンブレム 聖戦の系譜』の後半が始まる前あたりを舞台にしたサイドストーリーになっています。

続きを読む

WILL……TVアニメ『仙界伝 封神演義』オープニング:米倉千尋



1999年7月から12月までテレビ東京系列で放送された『仙界伝 封神演義』と、オープニングの『WILL』のご紹介です。
原作は中国の古典怪奇小説『封神演義』を下敷きに、藤崎竜が独自の要素を取り入れて、『週刊少年ジャンプ』に1996年から2000年にかけて連載していた漫画です。

続きを読む

あなたのキスを数えましょう 〜You were mine〜……TVアニメ『アレクサンダー戦記』オープニング:小柳ゆき





1999年9月にWOWOWで放送された『アレクサンダー戦記』と、オープニングの『あなたのキスを数えましょう 〜You were mine〜』のご紹介です。
荒俣宏の小説『幻想皇帝 アレクサンドロス戦記』を原作に、日韓のアニメーターによって製作されました。

続きを読む

幸せのドア……劇場アニメ『のび太の結婚前夜』主題歌:中西保志・沢田知可子



1999年3月に公開された劇場アニメ『のび太の結婚前夜』と、主題歌の『幸せのドア』のご紹介です。
『ドラえもん のび太の宇宙漂流記』と同時上映公開された、ドラえもんの映画作品の一つです。

続きを読む

光なき夜をゆけ……TVアニメ『人形草紙あやつり左近』オープニング:HUMMING BIRD





1999年10月から2000年3月にかけてWOWOWで放送された『人形草紙あやつり左近』と、オープニングの『光なき夜をゆけ』のご紹介です。
『週刊少年ジャンプ』で連載された写楽麿原作、小畑健作画の漫画が原作です。

続きを読む

ひとりぼっちはやめた……劇場アニメ『ホーホケキョ となりの山田くん』主題歌:矢野顕子



1999年7月に劇場公開された『ホーホケキョ となりの山田君』と、主題歌の『ひとりぼっちはやめた』のご紹介です。
『朝日新聞』朝刊に掲載されている4コマ漫画が原作です。

続きを読む

Eyes On Me……PS用ゲーム『Final FantasyⅧ』主題歌:王菲(フェイ・ウォン)





1999年2月に発売されたPlayStation用ゲーム『FINAL FANTASY Ⅷ』と、主題歌の『Eyes On Me』のご紹介です。
スクウェア(現スクウェア・エニックス)の看板タイトルである『FINAL FANTASY』(ファイナルファンタジー)シリーズのナンバリングタイトル8作目。

続きを読む

RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜……PS用ゲーム『クロノ・クロス』エンディング:みとせのりこ



記事を書いていると、あれからもう○年も経っていしまったのだな・・・・・・しみじみ思うことが多いです。
と言うより、しみじみ思うために書いているのかもしれませんが。
ご紹介する『RADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜』は、PlayStation用ゲーム『クリス・クロス』のエンディングテーマでした。
PlayStation2の発売が迫っていた1999年11月末に発売されたタイトルで、その美麗なグラフィックは、PlayStation最高レベルでした。


続きを読む

Every Brand-new Day……TVアニメ版『下級生』オープニング:安達まり



※ 作曲を担当した「くにたけみゆき」によるカバー。



1999年7月から9月まで放送されたTVアニメ『下級生』と、オープニングの『Every Brand-new Day』のご紹介です。
1996年に発売されたエルフの人気アダルトゲームのアニメ化です。

続きを読む

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
500位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
61位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR