FC2ブログ

Somnia Memorias……PS用ゲーム『パラサイト・イヴ』エンディング:Shani Rigsbee





1998年3月にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)から発売されたPlayStation用ゲーム『パラサイト・イヴ』と、エンディングの『Somnia Memorias』(ソムニア メモリアス)のご紹介です。
原作は1995年の第2回日本ホラー小説大賞を受賞した瀬名秀明の同名小説です。

続きを読む

君さえいれば……TVアニメ『中華一番!』オープニング:DEEN



1997年4月から1998年9月までフジテレビ系列で放送された『中華一番!』と、オープニング曲の『君さえいれば』のご紹介です。
1995年に『週刊少年マガジン』で『中華一!』のタイトルで連載が始まり、『マガジンSPECIAL』に移動した後、再び『週刊少年マガジン』で『真・中華一番!』のタイトルで連載された小川悦司の漫画が原作です。

続きを読む

One and Only……SS用ゲーム『サウンドノベル 街 -machi-』エンディング:鈴木結女





1998年1月にチュンソフトから発売された『サウンドノベル 街 -machi-』と、エンディングの『One and Only』のご紹介です。
1992年発売の『弟切草』、1994年の『かまいたちの夜』に続くチュンソフトのサウンドノベルゲームの第3段で、実写を使った作品です。


続きを読む

〜infinity〜∞……TVアニメ『ロスト・ユニバース』オープニング:林原めぐみ



1998年4月から9月までテレビ東京系列で放送された『ロスト・ユニバース』と、オープニングの『〜infinity〜∞』のご紹介です。
原作は神坂一のスペースオペラのシリーズです。

続きを読む

DOOR……PS用ゲーム『ダブルキャスト』主題歌:小畑由香里



1998年6月にソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたPlayStation用ゲーム『ダブルキャスト』と主題歌の『DOOR』のご紹介です。
フルボイス、フルアニメのアドベンチャーゲーム『やるドラ』シリーズの第1段です。

続きを読む

茜色の想い……TVアニメ『よいこ』オープニング:ユリアーナ・シャノー





1998年11月から1999年3月にかけてTBS系列で放送された『よいこ』と、オープニングの『茜色の想い』のご紹介です。
1995年から2001年にかけて『ビッグコミックスピリッツ』で連載された石川優吾の漫画が原作です。

続きを読む

season……劇場アニメ『パーフェクトブルー』主題歌:M-VOICE





1998年2月に劇場公開された『パーフェクトブルー』と、主題歌の『season』のご紹介です。
『パーフェクトブルー』は1991年に刊行された竹内義和の著作『パーフェクト・ブルー 完全変態』の映画化ですが、内容は大きく変更されています。

続きを読む

Let me go!……TVアニメ『ドクタースランプ』エンディング:Favorite Blue



1997年11月から1999年9月にかけてフジテレビ系列で放送された『ドクタースランプ』と、そのエンディングテーマに使用されたFavorite Blueが歌う『Let me go!』をご紹介。

続きを読む

バーニング・ブルー……TVアニメ『EAT-MAN'98』オープニング:MAGIC





1998年10月から12月にかけてテレビ東京系で放送された『EAT-MAN'98』と、オープニングの『バーニング・ブルー』のご紹介です。
EAT-MANは吉富昭仁が『月刊電撃コミックガオ!』に1996年から2003年にかけて連載していた同名漫画が原作です。これまで1997年と1998年にアニメ化されました。

続きを読む

スポンサーリンク
検索フォーム
アクセスカウンター
プロフィール

SHIN

Author:SHIN
鳥取県東部の田舎町在住の40歳。

この年齢になったせいか中高生の頃に聞いていたような古いアニメソングばかり聞いているような気がします。
若かりし頃、こんな曲もあったな――と古い記憶を呼び起こしながら書いております。
拙いブログですが、お付き合いいただければ幸いです。

最新記事
スポンサーリンク
カテゴリ
最新コメント
姉妹サイト
リンク


RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
505位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
邦楽
58位
アクセスランキングを見る>>
スポンサーリンク


Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR